展示パネル「こんな製品もリサイクルされる!身近なリサイクル製品」の貸出しについて
当センターでは、競輪の補助金を受けて、「こんな製品もリサイクルされる!身近なリサイクル製品」と12枚の展示用パネ ルを製作いたしました。内容は、市町村が資源ごみとして回収 していない製品を主に題材として取り上げて、「使用済製品をどこに出しますか(回収・リサイクルのさまざま)」と「よみがえる再生源」の2部構成になっており、身の回りのものを題 材にわかりやすく説明していますので、小学校高学年の環境学 習から社員研修まで幅広く利用できます。詳しくは、当センタ ーホームページ>CJCの制作物>パネルをご覧下さい。
http://www.cjc.or.jp/index.php
(1) こんな製品もリサイクルされる!身近なリサイクル製品
(2) オートバイのリサイクル
(3) タイヤのリサイクル
(4) 小型二次電池のリサイクル
(5) 自動車用バッテリー(鉛蓄電池)のリサイクル
(6) 携帯電話・PHSのリサイクル
(7) セメント産業は「ゴミ(廃棄物・副産物)の大食漢」です
(8) 製材端材、建築解体材等から造られる木質ボード
(9) 「紙」は自然と共生できる大切な資源です
(10) ガラスびんの3Rを知っていますか?
(11) 回収PETボトルから造られるさまざまな製品
(12) 塩ビ管のリサイクル |