小学生のための環境リサイクル学習ホームページ

もっと調べてみよう

ホーム > もっと調べてみよう > 外国はどうしているのかな? > フィジー > フィジーはどんなところ?

外国はどうしているのかな?

フィジーはどんなところ?

 レポーター: 京都市役所 田中 翔子 さん (2021年執筆)

(2017年~2019年当時はJICA海外協力隊のボランティア隊員としてフィジーに派遣されました)

フィジーはどこにあるの?

フィジーは、日本(にほん)(おな)じように大小(だいしょう)さまざまな(しま)から()()っている(ちい)さな島国(しまぐに)です。

(しま)(かず)は330もありますが、(すべ)ての(しま)を合わせても日本(にほん)四国(しこく)(おな)じくらいの面積(めんせき)です。

およそニュージーランドの北側(きたがわ)南半球(みなみはんきゅう)(みなみ)太平洋(たいへいよう)位置(いち)しています。

世界(せかい)地図(ちず)()ると、とても(ちい)さいことが()かります。

イラスト

世界(せかい)地図(ちず)でフィジーをさがしてみよう

ふきだし

フィジーの人口はどのくらい?面積や気候は?

人口(じんこう)は、(やく)90(まん)(にん)です。

土地(とち)(そう)面積(めんせき)は、日本(にほん)四国(しこく)とほぼ(おな)(ひろ)さです。

気候(きこう)年中(ねんじゅう)(とお)して(すこ)(あつ)いですが、湿度(しつど)(たか)いので、日本(にほん)(たと)えると6(がつ)(ごろ)気候(きこう)()ています。

ひろげふかめよう
フィジー共和国(きょうわこく)日本大使館(にほんたいしかん)

ふきだし

田中さんはどんなまちに住んでいたの?

首都(しゅと)のスバの(となり)にある、ナシヌーというまちです。

ナシヌーは、スバで(はたら)(ひと)たちの()まいがたくさんあり、フィジーで(もっと)人口(じんこう)(おお)いまちです。

観光(かんこう)スポットはありませんが、1(ねん)に1(かい)(まつ)りがあります。

(まつ)りでは、屋台(やたい)やショーが開催(かいさい)され、とてもにぎわいます。

(わたし)毎年(まいとし)ショーに参加(さんか)し、日本(にほん)のソーラン(ぶし)(おど)りました。

ナシヌーの(ひと)(たち)は、日本(にほん)(おど)りを()るのが(はじ)めてという(ひと)(おお)かったので、()ていてとても(たの)しかったと()われました。

写真

ナシヌーのお(まつ)りでソーラン(ぶし)

ふきだし

私も運動会でソーラン節を踊ったよ!
クラスのみんなでまとまって、何かやるのもいいなぁと思ったよ。

ふきだし

ソーラン節は北海道の民ようだよ。
みんなのまちには、どんな民ようや踊りがある?

ふきだし

言葉がわからなくても、みんなで踊ることができるね。


どんな(ひと)たちが、どんな()らしをしているの?

フィジーには、先住民(せんじゅうみん)のフィジー(けい)(やく)60%、イギリス植民地(しょくみんち)時代(じだい)移民(いみん)としてやってきたインド(けい)(やく)40%、その()中国(ちゅうごく)(けい)国民(こくみん)()んでいます。

ふきだし

たくさんの民族がいるね。
共通語は何だろう?

共通語(きょうつうご)は、英語(えいご)です。

ただし、民族(みんぞく)によって、フィジー(けい)民族(みんぞく)はフィジー()、インド(けい)民族(みんぞく)はヒンディー()(はな)します。

ふきだし

民族衣装はあるのかな?

フィジーでは、それぞれの民族(みんぞく)によって、()()ける衣服(いふく)(こと)なります。

(たと)えば、フィジー(けい)民族(みんぞく)は、男性(だんせい)は「スル」、女性(じょせい)は「スルチャンバ」と()ばれる民族衣装(みんぞくいしょう)があります。

スル」とは、(ぬの)(こし)()いたスカートのような(ふく)のことです。フィジーでは、男性(だんせい)もスカートをはく文化(ぶんか)があり、日常着(にちじょうぎ)(はたら)(とき)もスルをはいています。

イラスト

スルチャンバ」とは、スルと(おな)じスカートの(がら)のトップスを()て、ワンピースのように()ます。

写真

民族衣装(みんぞくいしょう)のスルチャンバを()女性(じょせい)たちと筆者(ひっしゃ)中央(ちゅうおう)

また、インド(けい)民族(みんぞく)は、日常(にちじょう)生活(せいかつ)では民族衣装(みんぞくいしょう)()ていませんが、イベントや結婚式(けっこんしき)などの行事(ぎょうじ)で「サリー」と()ばれる(はな)やかな衣装(いしょう)()ます。

写真

民族衣装(みんぞくいしょう)のサリーを()女性(じょせい)たちと筆者(ひっしゃ)

ふきだし

フィジーの人たちはどんな飲み物を飲んでいるの?

胡椒(こしょう)仲間(なかま)()()乾燥(かんそう)させて粉状(こなじょう)にした(あと)(ふくろ)()れ、(みず)()ぜて(しぼ)()して(つく)られる伝統的(でんとうてき)()(もの)があります。

「カヴァ」とよばれています。

写真

カヴァを(つく)っているところ

ふきだし

フィジーの人たちはどんなものを食べているの?

フィジーの(ひと)たちは、主食(しゅしょく)民族(みんぞく)によって(こと)なります。

フィジー(けい)民族(みんぞく)は「キャッサバ」と()ばれるタピオカの原料(げんりょう)である(いも)(るい)()べています。

写真

フィジー(けい)民族(みんぞく)食事(しょくじ)のようす

ふきだし

あれ? 食べる時、私たちと何かが違うね。みんなは発見できた?

ふきだし

他の民族の人たちはどうなの?

インド(けい)民族(みんぞく)は、毎日(まいにち)「カレー」を()べます。

カレーのルーを毎日(まいにち)()えることで、()きずに()(つづ)けることが出来(でき)るそうです。

写真

野菜(やさい)のカレー

ひろげふかめよう
NHK for School
外務省(がいむしょう)

つぎへ

前のページにもどる

一般社団法人産業環境管理協会  資源・リサイクル促進センター

〒100-0011 東京都千代田区内幸町一丁目3番1号 幸ビルディング3階

WEBサイト利用規約 個人情報保護方針

Copyright (C) 2013 JEMAI  All Rights Reserved.