レポーター: 高見幸子 さん (2014年執筆)
スウェーデンでは##家庭(かてい)##から##出(で)##るごみの99%が##何(なん)##らかの##形(かたち)##でリサイクルまたはエネルギー##源(げん)##として##利用(りよう)##されています(2013##年(ねん)##)。
ごみを##収集(しゅうしゅう)##してもらうにはお##金(かね)##がかかります。##住(す)##んでいる##市(し)##によってかかるお##金(かね)##がちがいますが、2012##年度(ねんど)##の##平均(へいきん)##で##一戸建(いっこだ)##ての##家(いえ)##で##一年間(いちねんかん)##に2004クローナ、##日本円(にほんえん)##で##約(やく)##3##万円(まんえん)##です。
ただし、##生(なま)##ごみを##自分(じぶん)##の##家(いえ)##で##肥料(ひりょう)##にすると、##住(す)##んでいる##市(し)##によってはごみの##収集料金(しゅうしゅうりょうきん)##を3##分(ぶん)##の1や##半分(はんぶん)##にしてくれます。
なお、よう##器(き)##ほうそうのリサイクル##料金(りょうきん)##は##商品(しょうひん)##の##価格(かかく)##に##上乗(うわの)##せされています。1##家庭(かてい)##で1##年間(ねんかん)##に3,740##円(えん)##〜6,800##円(えん)##はらっていることになります。
##公園(こうえん)##にあるすてきなデザインのごみ##箱(ばこ)##
ストックホルムのいたるところにある##容器(ようき)##リサイクルステーション
##町(まち)##にあるすてきなデザインのごみ##箱(ばこ)##
##住宅街(じゅうたくがい)##
##住民(じゅうみん)##の##素材別分別(そざいべつぶんべつ)##のための##部屋(へや)##
##生(なま)##ごみ##回収容器(かいしゅうようき)##
リユース(##無料交換(むりょうこうかん)##)のために##洋服(ようふく)##や##家具(かぐ)##を##置(お)##く##部屋(へや)##
##家庭(かてい)##から##出(だ)##すごみは##次(つぎ)##のように##分別(ぶんべつ)##していきます。
1. ##害(がい)##のあるごみ
ペンキや##溶剤(ようざい)##や##家庭菜園(かていさいえん)##の##農薬(のうやく)##などは##分別(ぶんべつ)##して、##市(し)##の##素材別分別(そざいべつぶんべつ)##した##粗大(そだい)##ごみ##等(など)##を##扱(あつか)##うリサイクルステーションか、ガソリンスタンドの##横(よこ)##などに##設置(せっち)##された##環境(かんきょう)##ステーションに##持(も)##っていきます。##最近(さいきん)##は、##自治体(じちたい)##が##有害(ゆうがい)##ごみの##回収(かいしゅう)##の##日(ひ)##を##決(き)##めて##住宅街(じゅうたくがい)##に##回収(かいしゅう)##に##回(まわ)##るなど、##有害(ゆうがい)##ごみの##回収率(かいしゅうりつ)##を##高(たか)##めようとしています。
2. デポジット##制(せい)##のよう##器(き)##
スーパーに##持(も)##っていくとあずかり##金(きん)##が##返(かえ)##ってきます。
また、##中身(なかみ)##が##消費(しょうひ)##されたデポジット##制(せい)##のよう##器(き)##のうち、##回収(かいしゅう)##されたものの##割合(わりあい)##は##次(つぎ)##のとおりです(2013##年(ねん)##)。
デポジット制のよう器 | 回収の割合 |
---|---|
アルミ缶 | 90% |
ペットボトル(小) 0.25リットル (大) 3リットル |
73% 92% |
ガラスびん 330 ml 500 ml |
98% 85% |
スーパーにあるデポジット##制容器(せいようき)##の##回収機(かいしゅうき)##
デポジット##制容器(せいようき)##を##投入(とうにゅう)##している
ところ(アルミ##缶(かん)##)
3. デポジットがない##輸入(ゆにゅう)##ワインのびんやガラスのよう##器(き)##
##輸入(ゆにゅう)##ワインびん
デポジット(あずかり##金(きん)##)のない##輸入(ゆにゅう)##ワインのびんなどは##市(し)##のリサイクルセンターに##持(も)##っていきます。
これらのびんのリサイクルされる##割合(わりあい)##いは89%です。##多(おお)##くは##新(あたら)##しいガラスびんになります。その##他(ほか)##はガラスファイバーに##利用(りよう)##します。
4. ##新聞(しんぶん)##とざっし
##新聞(しんぶん)##を##読(よ)##む##人(ひと)##が##減(へ)##ってきたことが##理由(りゆう)##で、##全国(ぜんこく)##の##統計(とうけい)##が##取(と)##れていないためリサイクル##率(りつ)##が##分(わ)##かりませんが、これらは6##回(かい)##は##再生紙(さいせいし)##として##使(つか)##えます。その##後(あと)##は、##焼(しょう)##きゃく##場(じょう)##で##熱(ねつ)##として##利用(りよう)##します。
##紙(かみ)####容器(ようき)##
ダンボールや##牛乳(ぎゅうにゅう)##パックなどは77.2%がリサイクルされています。これらは8##回(かい)##はリサイクルして##使(つか)##えます。その##後(あと)##は##焼(しょう)##きゃくしてエネルギーにします。
6. プラスチックよう##器(き)##
2013##年(ねん)##では##原料(げんりょう)##へのリサイクル##率(りつ)##は36.7%でした。
ごみ##袋(ぶくろ)##や##買(か)##いもの##袋(ぶくろ)##、かたいプラスチックよう##器(き)##は##騒音(そうおん)##を##防(ふせ)##ぐさくや##肥料(ひりょう)##のよう##器(き)##などにリサイクルされています。
7. ##金(きん)##ぞくよう##器(き)##(デポジットできるアルミ##缶以外(かんいがい)##)
##缶詰(かんづめ)##の##缶(かん)##などスチールよう##器(き)##は73.2%がリサイクルされています。スチールよう##器(き)##は、##缶詰(かんづめ)##の##缶(かん)##、エンジンの##部品(ぶひん)##などに##利用(りよう)##されています。
8. ##古着(ふるぎ)##
##発展途上国(はってんとじょうこく)##を##助(たす)##ける##団体(だんたい)##に##寄付(きふ)##します。それを##古着屋(ふるぎや)##で##売(う)##ったお##金(かね)##で##発展途上国(はってんとじょうこく)##を##助(たす)##けます。
##最近(さいきん)##は、##古着(ふるぎ)##の##回収率(かいしゅうりつ)##を##上(あ)##げるために、##大手(おおて)##の##洋服小売(ようふくこう)##りチェーン##店(てん)##が、お##店(みせ)##で##買(か)##った##服(ふく)##でなくてもお##客(きゃく)##さんが##着(き)##なくなった##服(ふく)##を##持(も)##ってくると、そのお##店(みせ)##で##使(つか)##える##引(ひ)##き##換(か)##えクーポンを##渡(わた)##すようにしています。そして、できるだけリサイクルをしようとしています。
9. ##粗大(そだい)##ごみ
##冷(れい)##ぞう##庫(こ)##は##市(し)##のリサイクルセンターに##持(も)##っていけば##無料(むりょう)##で##引(ひ)##き##取(と)##ってくれます。
フロンは##市町村(しちょうそん)##が##回収(かいしゅう)##しなければいけない##決(き)##まりになっています。
テレビなどの##電気製品(でんきせいひん)##、##家具(かぐ)##などはインターネットなどを##通(とお)##して##売(う)##ることができます。また、##古道具屋(ふるどうぐや)##に##買(か)##ってもらうこともできますがひどくこわれている##場合(ばあい)##は##市(し)##のリサイクルセンターに##持(も)##ちこみます。
10. スウェーデンにおけるごみ##処理(しょり)##のあらまし(2013##年(ねん)##)
◆##一年間一人(いちねんかんひとり)##あたりのごみの##発生量(はっせいりょう)## 461.2 キログラム
◆ごみの##処理(しょり)##
50.3% ##燃(も)##やして##熱(ねつ)##をリサイクル(##地(ち)##いき##暖房(だんぼう)##の##熱(ねつ)##と##発電(はつでん)##に##利用(りよう)##
33% リサイクル(##原料(げんりょう)##にする)
16% ##肥料(ひりょう)##にする+バイオガスを##生産(せいさん)##する
0.7% うめ##立(た)##て
##注釈(ちゅうしゃく)## ごみ: ##家庭(かてい)##・##会社(かいしゃ)##・##商店(しょうてん)##から##出(だ)##される##台所(だいどころ)##のごみ、##粗大(そだい)##ごみ、##紙(かみ)##のごみ
◆リサイクル
よう##器(き)##(##金(きん)##ぞく、##紙(かみ)##、プラスチック、ガラス)、##紙(かみ)##、タイヤ、##電気電子器具(でんきでんしきぐ)##、##自動車(じどうしゃ)##の##生産者(せいさんしゃ)##と##輸入元(ゆにゅうもと)##は、##使(つか)##い##終(お)##わった##後(あと)##のものを##回(かい)##しゅうしてリサイクルする##責任(せきにん)##があります。
◆「##肥料(ひりょう)##にする」「バイオガスを##生産(せいさん)##する」
スウェーデンでは、##庭(にわ)##のある##家庭(かてい)##では、##生(なま)##ごみをコンポスト*1にして、##自宅(じたく)##で##栽培(さいばい)##する##野菜(やさい)##や##花(はな)##などの##肥料(ひりょう)##として##使(つか)##う##家庭(かてい)##が##一般的(いっぱんてき)##です。アパートでも##住民(じゅうみん)##たちが##共同(きょうどう)##でコンポストをしてアパートの##敷地(しきち)##の##庭(にわ)##の##花(はな)##の##肥料(ひりょう)##にしたりしています。##市民(しみん)##の##家庭(かてい)##の##庭(にわ)##の##手入(てい)##れで##出(で)##てくる##草(くさ)##や##枝等(えだなど)##は、##市(し)##が##広(ひろ)##い##場所(ばしょ)##でコンポストにして、##肥料(ひりょう)##として##使(つか)##っています。
##近年(きんねん)##、コンポストだけでなく、##生(なま)##ごみをバイオガス*2にする##市(し)##が##増(ふ)##えています。##市(し)##は、##生(なま)##ごみを##出(だ)##す##家庭(かてい)##には、ごみの##収集料金(しゅうしゅうりょうきん)##を##安(やす)##くするようにして##回収率(かいしゅうりつ)##を##増(ふ)##やすようにしています。そして、##回収(かいしゅう)##した##生(なま)##ごみを##大(おお)##きな##発酵(はっこう)##タンクで##発酵(はっこう)##させバイオガスを##発生(はっせい)##
させるのです。そうすると、##生(なま)##ごみをエネルギーとして##活用(かつよう)##できるメリットがあります。
スウェーデンでは、バイオガスを##家庭(かてい)##からの##生(なま)##ごみだけでなく、##食品(しょくひん)##メーカーなどからの##生(なま)##ごみ、##下水処理場(げすいしょりじょう)##の##汚泥(おでい)##からも##生産(せいさん)##しています。バイオガスの31%が##暖房(だんぼう)##に##使(つか)##われて、54%が##市(し)##バスやタクシーなどの##燃料(ねんりょう)##として##使(つか)##われています。
ストックホルム##市内(しない)##をバイオガスで##走(はし)##るバス
たとえばストックホルム##市(し)##では181##台(だい)##の##市(し)##バスがバイオガスで##走(はし)##っています。
バイオガスは、##市(し)##バスに##使(つか)##われる##全燃料(ぜんねんりょう)##の12.7%を##占(し)##めています(2013##年(ねん)##)。
なお、##市(し)##バスにはバイオガスの##他(ほか)##に##植物(しょくぶつ)##から##作(つく)##った##燃料(ねんりょう)##が##主(おも)##に##使(つか)##われています(メタノール40%、バイオディーゼル31%。2013##年(ねん)##)。
*1
コンポスト: ##生(なま)##ごみなどを##微生物(びせいぶつ)##により##分解(ぶんかい)##して##作(つく)##る##堆肥(たいひ)##。
*2
バイオガス: ##生(なま)##ごみなどを##発酵(はっこう)##させてできたガス。このガスから##二酸化炭素(にさんかたんそ)##などを##取(と)##りのぞくと、##燃料(ねんりょう)##と
して##利用(りよう)##できます。##主(おも)##な##成分(せいぶん)##はメタンガス。なお、メタンガスは##広(ひろ)##く##燃料(ねんりょう)##として##使用(しよう)##されている##天然(てんねん)##ガス
の##主成分(しゅせいぶん)##です。
バイオガスの##生産(せいさん)##
◆##焼(しょう)##きゃく
ごみの##発生量(はっせいりょう)##のうち##約(やく)##50%が##全国(ぜんこく)##に30ある##焼(しょう)##きゃく##場(じょう)##でもやされています。
ごみ##焼(しょう)##きゃく##場(じょう)##から##生(う)##まれるエネルギーは、##地(ち)##いきの##暖房(だんぼう)##のためのお##湯(ゆ)##をわかすためと##発電(はつでん)##に##使(つか)##われています。
##具体的(ぐたいてき)##には、スウェーデン##全体(ぜんたい)##の##地(ち)##いき##暖房用熱(だんぼうようねつ)##エネルギーの20%を##送(おく)##り##出(だ)##し、また、25##万人(まんにん)##の##家庭(かてい)##の1##年間(ねんかん)##に##必要(ひつよう)##な##電気(でんき)##を##生産(せいさん)##しています。
◆うめ##立(た)##て
スウェーデンでは2008##年(ねん)##にきびしい##規制(きせい)##ができ、##市(し)##のうめ##立(た)##ての##半分以上(はんぶんいじょう)##が##閉(し)##められました。
2013##年(ねん)##には、##家庭(かてい)##ごみを##受(う)##け##入(い)##れるうめ##立(た)##て##地(ち)##は、##全国(ぜんこく)##で47カ##所(しょ)##になりました。
きびしい##規制(きせい)##ができたと##同時(どうじ)##に、ごみのリサイクル##率(りつ)##が##高(たか)##くなったため、##市(し)##のごみ##処理場(しょりじょう)##でのうめ##立(た)##ての##作業(さぎょう)##は、##非常(ひじょう)##に##少(すく)##なくなったのです。
うめ##立(た)##て##地(ち)##の##大(おお)##きな##環境問題(かんきょうもんだい)##は、うめ##立(た)##て##地(ち)##から##流(なが)##れ##出(で)##る##水(みず)##です。また、うめ##立(た)##て##地(ち)##から##出(で)##るメタンガスは##回収(かいしゅう)##し、##地(ち)##いき##暖房(だんぼう)##の##熱(ねつ)##エネルギーとして##利用(りよう)##しています。メタンガスは##空気(くうき)##の##中(なか)##に##出(で)##ると##地球温暖化(ちきゅうおんだんか)##ガスになるので、このように
##環境(かんきょう)##のためにうまく##生(い)##かす##必要(ひつよう)##があります。
◆##有害(ゆうがい)##ごみ##処理施設(しょりしせつ)##
スウェーデンには##害(がい)##のあるごみを##処理(しょり)##するしせつが1カ##所(しょ)##あります。##市民(しみん)##が##分別(ぶんべつ)##して##市(し)##の##環境(かんきょう)##センターに##持(も)##ちこんだ##害(がい)##のあるごみや##産業(さんぎょう)##のために##出(だ)##された##害(がい)##のあるごみが、このしせつに##送(おく)##られてきます。ここで##環境(かんきょう)##のことを##考(かんが)##えた##方法(ほうほう)##で##処理(しょり)##されます。たとえば、##回(かい)##しゅうされたフロンやPCBなどの##害(がい)##のあるものは、##焼(しょう)##きゃく##炉(ろ)##で##処理(しょり)##されます。##水銀(すいぎん)##は、##地下深(ちかふか)##くに##保存(ほぞん)##されています。
一般社団法人産業環境管理協会 資源・リサイクル促進センター
〒100-0011 東京都千代田区内幸町一丁目3番1号幸ビルディング3階
Copyright (C) 2013 JEMAI All Rights Reserved.