ホーム > 衣・食・住の資源循環・3R > 住と3R > 小型家電製品(28品目) > 使用済み小型家電のゆくえは? > 小型家電をどうやってリサイクルしているの?

使用済み小型家電のゆくえは?

小型家電をどうやってリサイクルしているの?

ふきだし

小型家電たちは、どんな方法でリサイクルされていると思う? 調べてみよう!

リサイクル事業者(認定事業者)の一般的な小型家電リサイクルフロー

フロー図

(出典:経済産業省、環境省「産業構造審議会 産業技術環境分科会 廃棄物・リサイクル小委員会 小型家電リサイクルワーキンググループ(第4回)中央環境審議会 循環型社会部会 小型電気電子機器リサイクル制度及び使用済製品中の有用金属の再生利用に関する小委員会(第17回)合同会合配布資料 資料2 小型家電リサイクル制度の施行状況について」)

ふきだし

えっ!
「手解体」ってあるけど!! どうして手作業で解体しているの?

ふきだし

例えばぼくたち携帯電話のように、
とても複雑な構造でたくさんの金属が使われているものを、種類ごとに分別して、
リサイクルの質を高めるために手作業で解体しているんだ。

ふきだし

国の認定を受けたリサイクル事業者(認定事業者)が解体する時には、
フロンや鉛、電池などの有害物質等も処理しているんだよ。

ふきだし

環境や健康を守るためにも、適正な処理が大切だね。
もっと調べてみよう。

イラスト探究のヒント

小型家電と有害物質