• 役割・業務紹介
  • 所在地・ご連絡先
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
ホーム  >  リサイクルデータ  >  廃棄物・リサイクルデータ(主要品目)  >  一般廃棄物・産業廃棄物の統計データ  >  2.一般廃棄物の排出・処理状況

リサイクルデータ

一般廃棄物・産業廃棄物の統計データ

2.一般廃棄物の排出・処理状況

1.ごみの排出量の推移・容器包装廃棄物の割合
ごみの排出量の推移

ごみの排出量の推移

*:2012年度以降は外国人を含む

※図表の数値については、四捨五入により合計が一致しない場合がある。

※「ごみ総排出量」とは廃棄物処理法第5条の2に基づく「廃棄物の減量その他その適正な処理に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るための基本的な方針」(以下、基本方針)における「一般廃棄物の排出量」と同様とする。
 ごみ総排出量 = 収集ごみ量 + 直接搬入量 + 集団回収量

(資料:環境省)

ごみ組成(2020年度)

ごみ組成

※図表の数値については、四捨五入により合計値が一致しない場合がある。

(資料:「容器包装廃棄物の使用・排出実態調査」 環境省)


2.ごみの処理方法・リサイクル率・残余容量と残余年数の推移
ごみ処理方法の推移

ごみ処理方法の推移

ごみの総処理量=中間処理量+直接最終処分量+直接資源化量

(資料:環境省)

総資源化量とリサイクル率の推移

総資源化量とリサイクル率の推移

(資料:環境省)

一般廃棄物最終処分場の残余容量と残余年数の推移

一般廃棄物最終処分場の残余容量と残余年数の推移

(資料:環境省)

全国のごみ処理のフロー(2019年度)

一般廃棄物最終処分場の残余容量と残余年数の推移

※計量誤差等により、「計画処理量」と「ごみの総処理量=中間処理量+直接最終処分量+直接資源化量」は一致しない。

※( )内は、ごみ総処理量に占める割合を示す(2018年度数値についても同様)。

※減量処理率(%)=〔(中間処理量)+(直接資源化量)〕÷(ごみの総処理量)×100

(資料:環境省)

一般廃棄物処理実態調査結果(環境省)

個人情報保護方針