ホーム > 身のまわりの物質の資源循環・3R > アルミニウム > アルミニウムの原料は?

アルミニウムの原料は?

ふきだし

アルミニウムの原料は何だろう?

フロー図

ふきだし

天然資源由来のアルミニウム地金(新地金)の生産には、大量の電気が必要だよ。
リサイクルする方とどう違うんだろう?

ふきだし

アルミニウムは天然資源由来リサイクル原料由来のどちらが多いんだろう?

アルミニウム地金の内訳 2018年

グラフ

(出典:(一社)日本アルミニウム協会WEBサイトより作成)

ふきだし

内訳をみると、天然資源由来47%、リサイクル原料由来53%となっている。
アルミニウム地金は、国内で生産しているのかな?

アルミニウム地金の輸入

アルミニウム地金の輸入の割合  2018年

グラフ

出典:(一社)日本アルミニウム協会WEBサイトより作成

ふきだし

天然資源由来のアルミニウム地金(新地金)は、輸入依存度100%だよ!
どんな国から輸入しているのかな?

アルミニウム地金(新地金)の国別輸入量

フロー

(出典:(一社)日本アルミニウム協会WEBサイト)

ふきだし

あれ?鉄の原料も、あの国がトップだったなぁ。
アルミニウム地金(新地金)はどんな国で生産されているんだろう?

ふきだし

きっと天然資源のボーキサイトを多く採掘できる国だよ!
調べてみようよ!

ボーキサイト

主なボーキサイト生産国(2017年)

表

(元データ:World Bureau of Metal Statistics 2018「 World Bureau of Metal Statistics Aluminium 」World Bauxite Production)

(出典:独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構「鉱物資源マテリアルフロー2018」掲載のデータより作成)

アルミニウム

主なアルミニウム地金(新地金)生産国(2017年)

表

(元データ:World Metal Statistics)

(出典:(一社)日本アルミニウム協会WEBサイトより作成)

ふきだし

天然資源を採掘できる国と、アルミニウム地金(新地金)を生産する国がちがう!

ふきだし

単に「天然資源が豊富」=「たくさん生産できる」ではないようだね。

アルミニウム地金(新地金)の生産には、どんな条件が必要なんだろう?
確か大量のあれが必要だったような。

ふきだし

そうすると 100 %輸入に依存している日本は、間接的に世界のあれを大量に使っているってこと?
何だか世界が一気に身近に感じるよ

ふきだし

でもあれなら日本にもあるよ!

なぜ日本のあれで生産せず、輸入に依存するんだろう? 調べてみよう!

世界のアルミニウム生産量

ふきだし

そもそも世界では、どのくらいアルミニウムが生産されているんだろう?

世界のアルミニウム地金生産量の推移

グラフ

(出典:(一社)日本アルミニウム協会「アルミニウムとは」より作成)

ふきだし

世界ではアルミニウムの生産量が急増しているよ。

ふきだし

特にアルミニウム地金(新地金)が増えている。

その生産には天然資源と大量のあれも必要だったよね。

ふきだし

そうすると、天然資源と大量のあれの使用量も急増しているってこと?

世界中でそんなに使って、資源が枯渇したらどうするんだろう?
環境への影響も気になるよ!

ふきだし

うん。どうしたらいいのかな? みんなはどう思う?

もしかして「リ」ではじまるあのキーワード? 調べてみようよ!