 | 環境リサイクルQ&A |  |
4092 件中 1101~1110 件を表示しています
リユース なまえ:勉強苦手 日付:2021/06/24 20:58 No.:11539
へんしん
|
 |
リユースとは
ゴミにしないで何度も使う他に何がありますか。 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/07/05 09:43 |
|
ゴミ問題 なまえ:みやしたはると 日付:2021/06/24 15:17 No.:11534
へんしん
|
 |
みんなにできることは、なんですか。 (¥=¥> |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/06/25 09:34 |
|
無題 なまえ:みやしたはると 日付:2021/06/24 15:13 No.:11533
へんしん
|
 |
みんなにできることは、なんですか。 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/06/25 09:34 |
|
ゴミのしゆるい なまえ:中土雄人 日付:2021/06/24 14:45 No.:11528
へんしん
|
 |
なんでゴミぽいをするのですか? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/09/02 15:54いろいろな理由があるようです。
誰かがごみをポイ捨てすると、そのポイ捨てされた場所にまたポイ捨てが繰り返され、どんどん増えていくこともあるようです。
そこで、"ポイ捨てをどうしたら防げるか"を考えて、防止する活動をしている「アダプトプログラム」をご紹介します。
どんなことをしてポイ捨てを少なくしているか、調べてみましょう。
◆ アダプト・プログラムとは【食品容器環境美化協会Webサイト_外部リンク】 |
|
リサイクル なまえ:永谷楓 日付:2021/06/24 13:54 No.:11524
へんしん
|
 |
リサイクルって何なんですか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/07/05 09:44 |
|
無題 なまえ:山下隆介 日付:2021/06/24 12:54 No.:11523
へんしん
|
 |
3Rってなに? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/06/25 09:38 |
|
どんなものがりさいくるできるのか。 なまえ:たちばなりん 日付:2021/06/24 10:42 No.:11519
へんしん
|
 |
どんなものがリサイクルできますか。 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/07/05 09:47 |
|
無題 なまえ:素素 日付:2021/06/24 09:21 No.:11516
へんしん
|
 |
紙ゴミを、減らすためにされていることは、何なのか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/09/02 16:05 紙はもともと木からできています。
紙を燃やすごみにいれてしまうと、そのまま燃やされて灰になり、埋立てられもう生まれ変わることができません。
新しい紙をつくるために、また木が必要になります。
でも
紙を正しく分別してごみ出しすると、もう一度紙に生まれ変わることができます。
新しく木を切らなくていいですね。 |
|
最終処分場を作るとき自然を壊してしまうのか。 なまえ:こうせ 日付:2021/06/24 09:05 No.:11515
へんしん
|
 |
最終処分場を作るとき山など崩していますが、崩して、自然が壊れてしまったり、動物(昆虫)の住み家が無くなったりしてしまうんですか? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/09/06 10:51 自然を壊すということは、そこに住んでいる生き物の住み家も無くしてしまいますね。
でも埋め立て処分場をつくらないと、ごみを埋め立てる場所がなくなってしまいます。
そのごみは、私たち1人1人から出たものですね。
だからこそ、私たち1人1人がごみを減らすことが大切ですね。 |
|
無題 なまえ:美音 日付:2021/06/24 08:54 No.:11513
へんしん
|
 |
ゴミの量を減らすためにはどうしたらいいですか? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/09/06 10:30 3Rをやってみましょう! |
|
4092 件中 1101~1110 件を表示しています