 | 環境リサイクルQ&A |  |
4092 件中 1131~1140 件を表示しています
ごみをへらすには なまえ:中山 華 日付:2021/06/19 13:24 No.:11407
へんしん
|
 |
どうすれば、ごみがへり神辺がきれいになるの。 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/07/12 11:29 広島県からご質問ありがとうございます。
このWEBサイトには日本だけでなく、海外におすまいの日本人の小学生のみんなも見て、質問が届きます。
そこで、神辺のまちをどうきれいにするかですが、
中山さんは神辺をどんなまちにしたいと思いますか?
きれいになったまちのようす、中山さんの中にイメージができていると思います。
そのイメージは1つでなくても大丈夫です。
ごみを減らすためには、まちにどんな人が住んで、どんな産業があるか(たとえばお年寄りが多いと、おむつのごみが多くなります、農業がさかんなちいきだと生き物のごみがおおくなります)によって、どうごみを減らすかがちがってきます。 |
|
ゴミ問題 なまえ:月島第三 日付:2021/06/19 11:25 No.:11406
へんしん
|
 |
ごみの増加で自分たちが出来ること |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/09/06 10:25 |
|
gomio なまえ:aya 日付:2021/06/18 14:17 No.:11399
へんしん
|
 |
どうしたらごみをへらせるの? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/09/06 10:25 |
|
無題 なまえ:川村珀人 日付:2021/06/17 15:18 No.:11385
へんしん
|
 |
テレビわどうやってリサイクルされているのか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/07/05 09:50中学生・高校生向きですがテレビのリサイクルの詳しい情報がありますよ。
ここで調べてみましょう。
■ テレビのリサイクル |
|
資源が無くなったら なまえ:いかッチ 日付:2021/06/17 14:44 No.:11383
へんしん
|
 |
もし、地球のしげんが無くなったら、どうすればいいですか???・・・ |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/09/02 16:08 ものは資源をつかって作っているので、私たちの生活がとても困ってしまいますね。
使い終わったものを、ごみとして捨てるのではなく
もういちど「資源」として生まれ変わらせることができるのも私たちです。
ごみを正しく分別する、正しいルールでごみ出しする
毎日できることがありますね。 |
|
ゴミの費用 なまえ:Candy 日付:2021/06/17 13:36 No.:11380
へんしん
|
 |
ゴミの費用はどれくらいですか?? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/09/06 10:23 |
|
わからないこと なまえ:YN 日付:2021/06/17 11:11 No.:11363
へんしん
|
 |
ごみをヘらすくふうをおしえてください。 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/09/06 10:22 |
|
ごみ収集ルート なまえ:今井 克 日付:2021/06/17 10:12 No.:11356
へんしん
|
 |
ごみ収集ルートはどんな順番になっているのですか? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/09/03 17:28 ごみの収集ルートは、お住いの市役所、村役場、町役場のごみを担当しているかたが、みなさんのまちのごみの量や、ごみを運ぶルートを考えて決めていると思います。
今井さんのまちがなぜこんな順番になったのかは、今井さんのお住いの市役所のごみを担当している部署に聞いてみましょう。 |
|
無題 なまえ:林田 日付:2021/06/17 09:53 No.:11354
へんしん
|
 |
なんでごみをりさいくるをしないといけないのか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/09/06 10:21 |
|
どれだけゴミを減らしても なまえ:Candy キャンディ 日付:2021/06/16 16:53 No.:11352
へんしん
|
 |
ゴミは,どれだけ減らしても,ちょっとは出てしまいます。埋立地はどうしますか?? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/09/06 10:20 その通りですね。
ごみをどれだけ減らしても、どうしても出るごみがあります。
どうしても出てしまうごみは、埋めなくてはいけませんね。
もし減らすことをしなければ、埋め立て地はあっという間になくなってしまいます。
そうならないように、そもそもごみになるものをへらすように、ものをつくるときや売る時の工夫も必要ですね。 |
|
4092 件中 1131~1140 件を表示しています