• 役割・業務紹介
  • 所在地・ご連絡先
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
ホーム  >  お知らせ  >  2025/10/14

お知らせ

2025/10/14

「令和7年度資源循環技術・システム表彰(第51回)」受賞者等の発表について(10/14)

令和7年度「資源循環技術・システム表彰」の受賞者が決まりましたのでお知らせいたします。持続可能な循環型社会の形成に資する先進的な事業の実践者です。

令和7年度 受賞一覧(計6件6社)

※各受賞者の業績は、受賞件名をクリックするとご覧いただけます。

経済産業大臣賞(1件1社)
再生複合機:サーキュラーエコノミーコマースの実践とそのシステム 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 (東京都港区)
経済産業省脱炭素成長型経済構造移行推進審議官賞(1件1社)
太陽光パネルの処理後ガラス高度リサイクルによる持続可能な社会への実現に向けた新技術 株式会社浜田 (大阪府高槻市)
一般社団法人産業環境管理協会会長賞(3件3社)
食品廃棄物を原料としたバイオガス化施設の運営
(子会社:バイオエナジー株式会社における食品資源循環事業)
テラレムグループ株式会社 (東京都中央区)
石膏系固化材製造事業を軸とした新たな環境保全ビジネスモデルの確立 株式会社田中建設 (石川県能美市)
木質系廃棄物ゼロに向けた使用済み型枠ベニヤの再利用とその改良 株式会社清都組 (北海道石狩市)
奨励賞(1件1社)
解体・改修建物から回収したタイルのリユース技術開発 清水建設株式会社 (東京都江東区)

■ 表彰式、受賞講演会(3R先進事例発表会)

本年度の「表彰式」は報道関係者及び受賞関係者等で10月21日(火)に執り行います。
なお、受賞講演会の「3R先進事例発表会」は機械振興会館(東京)で表彰式と同日の13:00から開催いたします。
「3R先進事例発表会」はオンライン配信(Zoom)でもご視聴いただけます。

日時 2025年10月21日(火) 13:00~16:15
場所 機械振興会館(東京)、ZOOMによるオンライン配信

発表会の詳細と参加申込については、次のページにて公開しています。

【2025年10月21日(火)開催】令和7年度3R先進事例発表会ご案内

■ 「資源循環技術・システム表彰」のページ
(表彰の目的、過去の受賞者、業績はこちらをご覧ください。)

問合せ先
(一社)産業環境管理協会
資源・リサイクル促進センター
E-mail:award3r「@」jemai.or.jp
お送りいただく際に「@」の「」を外して
@を半角に変更しお送りください。