• 役割・業務紹介
  • 所在地・ご連絡先
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
ホーム  >  表彰  >  3R先進事例発表会

表彰

3R先進事例発表会

目的

3R先進事例発表会は、その年の「リサイクル技術開発本多賞」、「資源循環技術・システム表彰」受賞者による、受賞内容について講演していただき、受賞内容の普及啓発、ビジネス展開を支援することを目的としています。

令和4年度 開催日時・場所

開催日時 令和4年10月14日 13:00~16:00
開催場所 機械振興会館ホールとオンラインのハイブリッド配信
(新型コロナウイルス感染拡大防止のため)

令和4年度 3R先進事例発表会

10月14日、機械振興会館ホール(東京都)にて「リサイクル技術開発本多賞」「資源循環技術・システム表彰」の表彰式を受賞関係者のみで執り行った後、経済産業省からの基調講演と各賞を受賞された方々の受賞内容をご紹介いただく『令和4年度 3R先進事例発表会』をハイブリッド配信いたしました。

発表会風景    
発表会風景1   発表会風景2

講演内容は、以下のプログラムの各講演件名をクリックするとご覧いただけます。


プログラム (講演件名をクリックすると講演内容がご覧いただけます。)
講演件名 講演者名(敬称略)
経済産業省の循環経済政策について 経済産業省
産業技術環境局
資源循環経済課長
田中 将吾
固体電解プロセスによるアルミニウムスクラップのアップサイクリング 東北大学 大学院工学研究科
金属フロンティア工学専攻
助教 盧 鑫
新規電気パルス法によるリチウムイオン電池の高精度分離技術開発 早稲田大学 理工学術院
教授 所 千晴
水平循環型リサイクルタイルカーペット
 建築資材の循環システムにおける廃棄物削減による社会への貢献
住江織物株式会社
コントラクト事業部 商品部
課長 津吉 壮児
清涼飲料業界としてのペットボトルのボトルtoボトル(水平リサイクル)推進 一般社団法人全国清涼飲料連合会
企画部
部長 岡本 晃忠
店舗什器・自販機の循環型サプライチェーン構築 伊藤忠メタルズ株式会社
リサイクルビジネス推進事業部
事業部長補佐 井野 大地
植物油系電気絶縁油による高い環境性とゼロカーボン社会の実現 株式会社かんでんエンジニアリング
石油・環境統括部
技術・開発グループ
グループマネージャー
西川 精一
木造家屋解体廃木材を活用した木質系アスファルト舗装材の製造 田中建材株式会社 
営業課 谷口 圭汰
下水汚泥のエネルギーポテンシャルを向上するオゾンを用いた可溶化反応システム 三菱電機株式会社
先端技術総合研究所
環境システム技術部
主席研究員 黒木 洋志
基板剥離機エココレクターの開発・製造 株式会社エムダイヤ
代表取締役 森 弘吉

3R先進事例発表会 講演資料(バックナンバー)

令和3年度発表会
令和3年度発表会
令和2年度発表会
令和2年度発表会
令和元年度発表会
令和元年度発表会
平成30年度発表会
平成30年度発表会
平成29年度発表会
平成29年度発表会
平成28年度発表会
平成28年度発表会
平成27年度発表会
平成27年度発表会
平成26年度発表会
平成26年度開催報告
 
平成25年度発表会
平成25年度開催報告
空白 空白 空白  

 平成24年度以前の3R先進事例発表会の講演資料(冊子)は、旧CJC報告書閲覧システムからご覧(ダウンロード)いただけます。

 旧CJC報告書閲覧システム
  (報告書名に「論文集」と入力し検索いただくと平成24年度以前の講演資料(冊子)のPDFデータがご覧いただけます。)

※PDFファイルを表示するにはAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerは、アドビシステム社より無償で配布されています。
お持ちでない方はこちらからダウンロードしていただけます。
Acrobat Reade

個人情報保護方針