 | 環境リサイクルQ&A |  |
<みんなへのお知らせ>
いつも「環境リサイクルQ&A」をつかってくれてありがとう!
ここではみんなからしつもんをもらってこたえていましたが、あたらしく生まれかわるためしつもんのうけつけをお休みします。
これまでにみんながしてくれたしつもんと、それにこたえたQ&Aは、見ることができます!
わからないことがあったら、ぜひ見てみてね。
これからも、たのしくまなべるようにおうえんしています!
4077 件中 2171~2180 件を表示しています
無題 なまえ:神 日付:2018/10/06 08:36 No.:8292
|
 |
海ゴミはリサイクルできるのか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2018/10/12 13:53 |
|
ごみ なまえ:ゆうな 日付:2018/10/05 15:27 No.:8291
|
 |
ごみはどこへいくんですか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2018/10/09 10:47 |
|
ごみはどれくらいの種類があるのか なまえ:ssosuke 日付:2018/10/04 21:19 No.:8287
|
 |
細かくて、どれぐらいあるのか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2018/10/05 10:09 ●家庭から出るごみの場合
実は家庭からでるごみをどのように分別するのかは、おすまいのまちによりちがいます。
例えば、徳島県 上勝町は30種類以上、熊本県 水俣市は20種類だそうです。 |
|
キャップの行方 なまえ:キャップ 日付:2018/10/04 14:47 No.:8285
|
 |
キャップは何個集めたらワクチンになるのか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2018/10/05 09:55 |
|
無題 なまえ:manami 日付:2018/10/04 09:14 No.:8281
|
 |
リサイクルについての今の現状 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2018/10/04 10:13 |
|
無題 なまえ:はんだりみな 日付:2018/10/04 09:09 No.:8279
|
 |
粗大ごみはどうやってしょりされるのか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2018/10/04 10:02 |
|
ごみしょりじょう なまえ:にれのすずめ 日付:2018/10/03 10:07 No.:8275
|
 |
ごみしょりじょうはにほんでなんこあるか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2018/10/03 11:51 国(環境省)によると、家庭から出るごみをもやす焼却施設(しょうきゃくしせつ)は 1,120 施設(平成28年度)ということです。
|
|
無題 なまえ:カルピス 日付:2018/10/02 19:41 No.:8273
|
 |
リサイクルと再利用のちがいはなんですか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2018/10/03 11:43 再利用は
同じものを、もう一度何かの役に立つように使う ことです。
リユースになります。
リサイクルは
使い終わったものを、もう一度資源にもどして、製品を作る ことです。 |
|
ごみ なまえ:1号 日付:2018/10/02 15:05 No.:8272
|
 |
可燃ごみ |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2018/10/03 09:39じつは、ごみの処理(しょり)はお住まいのまちによりちがいます。
たとえば
1.東京都23区 ( ここをクリック )
→たくさんの人が住んでいる場所ではどうしているでしょう?
2.鹿児島県 志布志市( ここをクリック )
→志布志市はごみを燃やす施設はありません!
どうやってごみを処理ししてるでしょうか?たとえば生ごみは? |
|
リサイクル なまえ:りんごもち 日付:2018/10/01 13:43 No.:8267
|
 |
リサイクルについて詳しく教えてください |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2018/10/01 15:04 |
|
4077 件中 2171~2180 件を表示しています