 | 環境リサイクルQ&A |  |
4092 件中 2621~2630 件を表示しています
無題 なまえ:tfyrvgbん8みうい 日付:2017/09/14 07:54 No.:5009
へんしん
|
 |
5r |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2017/09/14 11:00Rからはじまるの5つの文字のグループを5Rといいます。
まずはきほんになる3つのRです。
1.Reduce(リデュース)
2.Reuse (リユース)
3.Recycle (リサイクル)
この3つのRはどんないみがあるの?とおもったら、このページで調べてみよう。
■ ごみをへらし、いかすために3R
うえの3つのRにつぎの文字を色々と組み合わせて、4R、さらに5R、6Rなどということがあります。
・Refuse (リフューズ) :「レジ袋をもらわない」など
・Reform (リフォーム):「服をリフォームして有効利用」など
・Repair (リペア) :「こわれた物を修理して長く使う」など |
|
3Rいがいのやくそくは? なまえ:あかさたなはまやらわ 日付:2017/09/13 22:10 No.:5008
へんしん
|
 |
3Rいがいのやくそくはあるのですかあるのだったら教えてください! |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2017/09/14 10:533Rいがいのやくそく?とはどんなことでしょうか?
もう少しくわしく教えてください。
たとえば、環境問題(かんきょうもんだい)にかんけいすることなら、こども環境白書でわかりやすく解説(かいせつ)されていますよ。
■ こども環境白書2016 |
|
資源リスク なまえ:k.k 日付:2017/09/13 17:36 No.:5005
へんしん
|
 |
資源リスクっ何ですか?分かりやすく教えてください
お願いいたします |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2017/09/13 18:14たとえば、
k.kさんが使ったことがあるペットボトルは、もとをたどれば石油からできています。
教科書やノート、新聞紙などは、木からできています。
この石油や木のことを資源といいます。
この資源が今のように使えなくなったらどうなるでしょう?
実は、日本は資源の多くを世界にたよっています。
しかし、世界では人口がふえて、いままで以上にたくさんの資源が必要になっています。
そのため、日本は今まで通りには資源を使えなくなるかもしれません。
資源リスクとは、このような問題をいいます。
では、k.kさんならこの問題をどう解決しますか?
ヒントがここ( 資源の問題 )にあるので、探してみてくださいね。 |
|
無題 なまえ:kio 日付:2017/09/13 16:36 No.:5004
へんしん
|
 |
3Rについて詳しく知りたいです |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2017/09/13 17:39 |
|
かんきょう なまえ:ore 日付:2017/09/12 10:17 No.:5001
へんしん
|
 |
おぞんそうはかいおどうやってふせぐのですか・おしえてください |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2017/09/12 16:37オゾン層のはかいについては、ここにくわしい情報がありますよ。
■ オゾン層の破壊 あいち環境学習プラザ【外部リンク】
わたしたち一人一人がまずできることは、フロンが使われている可能性があるもの(例えば冷蔵庫、エアコン)などをごみにする時は、ルールを守ってすてる事ですね! |
|
かみ なまえ:いつき 日付:2017/09/12 07:24 No.:4999
へんしん
|
 |
なににうまれかわれるの |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2017/09/12 09:09「紙がなににうまれかわるのか?」はこのページでさがしてみてくださいね。
たとえば、段ボール、雑誌(ざっし)、新聞(しんぶん)、紙パックがどんなものに生まれかわるのか?もわかりますよ。
■ 紙のリサイクル |
|
ゴミ なまえ:やまと 日付:2017/09/11 10:04 No.:4987
へんしん
|
 |
ゴミの処理 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2017/09/11 16:36やまとさんは、「ごみの処理」のどんなことにきょうみがありますか?
このページで、きょうみのあることを探してみてくださいね。
■ 家庭のごみのゆくえと処理 |
|
ゴミについて なまえ:ゆっくりあゆ 日付:2017/09/11 00:46 No.:4979
へんしん
|
 |
ゴミはどこへ運ばれるんですか
是非教えてください |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2017/09/11 16:34「ごみのゆくえ」はここで調べてみてくださいね。
■ ごみのゆくえ
ただし、自治体(区や市や町や村)によって「ごみのゆくえ」が少しちがいます。
「ゆっくりあゆさん」のすんでいる区や市や町や村のホームページ等でも調べてくださいね。 |
|
ゴミはなぜ地球を汚すのか なまえ:ゆみ 日付:2017/09/10 22:04 No.:4978
へんしん
|
 |
ゴミはなんで地球を汚すのですか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2017/09/11 16:30それは、ごみが地球とどのように関わっているか?を調べてみると良いですよ!
ここで調べてみてくださいね。
■ 自然・環境へのえいきょう |
|
リサイクル なまえ:自然環境大切 日付:2017/09/10 12:03 No.:4977
へんしん
|
 |
リデュースとリユースの意味を教えて❗ |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2017/09/11 16:27 |
|
4092 件中 2621~2630 件を表示しています