環境リサイクルQ&A

<みんなへのお知らせ>
いつも「環境リサイクルQ&A」をつかってくれてありがとう!
ここではみんなからしつもんをもらってこたえていましたが、あたらしく生まれかわるためしつもんのうけつけをお休みします。

これまでにみんながしてくれたしつもんと、それにこたえたQ&Aは、見ることができます!
わからないことがあったら、ぜひ見てみてね。
これからも、たのしくまなべるようにおうえんしています!


4077 件中 2691~2700 件を表示しています


世界の環境問題 なまえ:きらっぴ 日付:2017/07/25 09:20 No.:4786  
説明
世界の環境問題はどのくらいあるんですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/07/26 15:22
環境問題や種類についてどのくらいあるか、考えてみよう。

こども環境白書をみると、どんな種類があるか発見できるよ。

こども環境白書 - 2016年度版 ジャッキーと環境問題を理解しよう 環境省【外部リンク】

ごみ なまえ:角南 綾乃 日付:2017/07/24 20:37 No.:4785  
説明
日本人が出すゴミの中で色々なごみがあるけれど、ゴミの中で一番多いゴミは、何ですか。また、私たちは、これから、ごみを減らすために4つのあーるのほかにどのようなリサイクルをして減らしたらよいですか。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/07/26 15:14
家庭のごみで何が多いか?についてはここを見て探してみよう!

どんなごみが多いのかな?

リサイクル なまえ:友紀乃 日付:2017/07/23 17:48 No.:4777  
説明
始めのリサイクル方法
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/07/24 16:57
「始めのリサイクル方法」?についてもう少しくわしく教えてください。

リサイクル なまえ:はっぴー 日付:2017/07/22 16:03 No.:4776  
説明
リサイクルするとどんないいことがあるか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/07/24 16:56
「リサイクルするとどんないいことがあるか?」は、「どうしてリサイクルしないといけないのか?」を考えてみよう。

■ どうしてリサイクルしないといけないの?
なまえ:はっぴー 日付:2017/08/09 10:48 No.:4847
説明
ありがとうございます!
よくわかりました

無題 なまえ:眞東 美桜 日付:2017/07/21 17:04 No.:4775  
説明
資源ごみとは何ですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/07/24 16:54
資源ごみは「びん」、「かん」、「ペットボトル」など、リサイクルしてもう一度生まれかわることが出来るごみです。

資源ごみがどうやって生まれ変わるのか?はここを見てみよう!
■ ごみはどうやって生まれかわるのかな(リユース、リサイクル)

小学校4年生でもできる水のせつやく なまえ:きらっぴ 日付:2017/07/20 13:56 No.:4769  
説明
小学校4年生でもできるかんたんな水のせつやくのやりかたは、ありますか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/07/24 17:08
「食べ残しをしないこと」 があるよ。

たとえば、野菜(やさい)で考えてみるよ。

野菜を育てる時にはたくさんの「水やり」をしながら「水」を使っているよ。

もしきらっぴさんがその野菜を食べ残したり、むだに捨てたりすると、
野菜を育てた時の「水」や、お料理の時に使った「水」がむだになる。

目に見えない水のせつやくも大切に出来たらいいね。
お風呂の水、お料理をする時の水もせつやく出来るけれど、かくれた水のせつやくも発見してみよう。

リサイクル なまえ:芽生 日付:2017/07/19 22:10 No.:4767  
説明
リサイクルをするために、楽しいおもしろいやり方は、あるのか
なまえ:名無し 日付:2017/07/23 19:47 No.:4778
説明
ゴミとして出てくる物は、おもちゃにしたりもできますよ!これなら楽しく出来ると思います!
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/07/24 16:43
楽しい!おもしろいやりかたの1つに、「リサイクル工作」があるよ。

例えば「牛乳パック」はこんな楽しいものに変わるよ!
■ 楽しいリサイクル工作

東京オリンピック なまえ:みず 日付:2017/07/19 18:49 No.:4766  
説明
東京オリンピックのゴミは、リサイクルされるのですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/07/24 16:40
例えば東京都では、選手村(せんしゅむら)で3R(リデュース・リユース・リサイクル)を考えているよ。

くわしくはここをクリック!
選手村の内装整備と3Rの検討 東京都オリンピック・パラリンピック準備局【外部リンク】

エコバック なまえ:ぼく 日付:2017/07/18 15:31 No.:4758  
説明
エコバックってかわいくできるの
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/07/20 16:06
エコバックはぼくさんの工夫(くふう)でかわいくできると思います。

ぼくさんはどんなエコバックが「かわいい」と思いますか?
まずはそのイメージを紙にデザインしてみてはどうかな?

しゅるい なまえ:ぼく 日付:2017/07/18 15:28 No.:4757  
説明
ごみのしゅるいっていくつあるの
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2017/07/20 16:08
家庭から出るごみのしゅるいはここをみてみよう。

ごみの種類と出し方


4077 件中 2691~2700 件を表示しています