 | 環境リサイクルQ&A |  |
<みんなへのお知らせ>
いつも「環境リサイクルQ&A」をつかってくれてありがとう!
ここではみんなからしつもんをもらってこたえていましたが、あたらしく生まれかわるためしつもんのうけつけをお休みします。
これまでにみんながしてくれたしつもんと、それにこたえたQ&Aは、見ることができます!
わからないことがあったら、ぜひ見てみてね。
これからも、たのしくまなべるようにおうえんしています!
4077 件中 3731~3740 件を表示しています
酸性雨 なまえ:Garry and Ib 日付:2014/12/04 07:12 No.:1167
|
 |
酸性雨を防ぐためには何ができますか? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2014/12/04 19:20 日本の酸性雨の約60%は中国の大都市などの外国から運ばれてくるイオウ酸化物等が原因であることがわかっています。
残りの約20%が日本の工場など、約13%が九州などの火山。(出所:国立環境研究所)
このことを前提として考えると
1.政府:日本の公害防止技術、仕組みを中国など外国にきちんと広げる。
2.私たち:自動車を買うときはできるだけ排ガスのきれいな自動車を購入する。
また、できるだけ公共の交通機関を利用する。
3.工場:すでに世界的にみて高レベルの対策をとっているが、さらに進める・ |
|
なまえ:アクアマリン 日付:2018/02/13 09:48 No.:5439
|
 |
小学生にできる酸性雨対策はありますか? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2018/02/19 14:31 |
|
リサイクル なまえ:ネズミ 日付:2014/12/03 10:16 No.:1166
|
 |
ごみかいしゅう |
|
日本の環境 なまえ:ゆきだるま 日付:2014/12/01 21:03 No.:1164
|
 |
日本の空気は綺麗なんですか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2014/12/02 10:49 きれいです。
世界保健機関WHOは、世界91カ国1600都市の屋外大気汚染状況を公表しています。
今話題のPM2.5についてみると次のとおりです。(2014年公表データ)
(数値が小さいほど、きれい)
・一番きれい: カナダ Powell River 「PM2.5の年間平均値 2 μg/m3」
・一番よごれている: インド Delhi 「PM2.5の年間平均値 153 μg/m3 」
・中国の都市: PM2.5の年間平均値 18~71 μg/m3
・日本の都市: PM2.5の年間平均値 6~14 μg/m3 |
|
レポート なまえ:でこちん 日付:2014/11/25 09:12 No.:1162
|
 |
レポートを書くのですが、いいネタありますか? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2014/11/25 16:30 |
|
無題 なまえ:ぶぶ 日付:2014/11/23 16:27 No.:1160
|
 |
リサイクルめんどくさくないんですか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2014/11/24 15:17私たちがリサイクルのためにきちんと分別してごみ出しすると、
次のように社会と環境を良くしています。
もやしたり、うめ立てたりするごみの量がへります。
このけっか、
•ごみを処理する費用がへります。
•自然環境への悪いえいきょうが少なくなります。
•資源やエネルギーを使う量が少なくなります。
次のページも見てね!
どうしてリサイクルしないといけないの?
どうしてごみをへらさないといけないの? |
|
無題 なまえ:栗原 凜 日付:2014/11/20 22:12 No.:1157
|
 |
一番ゴミが、少ない国は、どこですか? また、どんな工夫をしているのですか? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2014/11/21 20:13 残念ですが正確にはわかりません。
一般的にいえることは貧しい国はごみが少ないということです。
たとえば、アフリカの国々です。
ただし、ヨーロッパ(EU)ならばわかります。(国民1人当たりで比較。2012年)
・一番ごみが少ない国 エストニア
・二番目にゴミが少ない国 ラトビア |
|
なまえ:学校環境新聞社 日付:2016/04/16 21:55 No.:3053
|
 |
日本も頑張っていると思いますけど |
|
無題 なまえ:かかととうう 日付:2014/11/20 06:56 No.:1146
|
 |
リサイクル リユース リデュースとは |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2014/11/20 11:03ごみをへらし、いかすために、まずおぼえてほしい3つの言葉ことばです。
英語えいごで書かくと文字もじの先頭せんとうがみんな「R」なので、3R(スリーアール)とよんでいます。
くわしくは、次のページをみてね。
3R(スリーアール)って何だろう |
|
無題 なまえ:せいや 日付:2014/11/20 06:53 No.:1145
|
 |
リデュース リユース リサイクル |
|
ゴミ問題 なまえ:Garry 日付:2014/11/19 22:25 No.:1144
|
 |
ゴミを一番出している国はどこなんですか?それからその国ではどんな風にゴミが処理されているんですか? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2014/11/20 10:57 アメリカです。 1年間で約2.5億トン。 2012年
<処理の内訳>
リサイクル 34%
焼却 12%
埋立 54%
(出所: OECD, EPA) |
|
ごみ なまえ:アルーセヌ ルパン 日付:2014/11/19 13:28 No.:1135
|
 |
ごみを減らすには 何をすればいいんですか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2014/11/19 17:44 |
|
4077 件中 3731~3740 件を表示しています