環境リサイクルQ&A

<みんなへのお知らせ>
いつも「環境リサイクルQ&A」をつかってくれてありがとう!
ここではみんなからしつもんをもらってこたえていましたが、あたらしく生まれかわるためしつもんのうけつけをお休みします。

これまでにみんながしてくれたしつもんと、それにこたえたQ&Aは、見ることができます!
わからないことがあったら、ぜひ見てみてね。
これからも、たのしくまなべるようにおうえんしています!


4077 件中 951~960 件を表示しています


無題 なまえ:りさ 日付:2021/07/15 14:46 No.:12077  
説明
リサイクルする時大変なことはなんですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2021/08/16 13:43
1つの例をご紹介します。

たとえば、プラスチックのごみです。

私たちが電池を正しく分別せず、
プラスチックごみや燃えるごみに混ぜて入れてしまうと、
ごみを回収したり、ごみを処理するときにごみ収集車やリサイクルしせつなどで火事・火災がおきています。

詳しくはここで調べてみましょう。
電池のリサイクル

リサイクル なまえ:りんたろう 日付:2021/07/15 12:00 No.:12073  
説明
リサイクルについて
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2021/07/20 09:26
ここで調べてみましょう。

ごみをへらし、いかすために3R

無題 なまえ:大内さな 日付:2021/07/15 11:56 No.:12071  
説明
ごみの大切なところをおしえてください またどのようなところかもおしえてください
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2021/08/16 13:29
まず、
ごみにしないためにはどうすればいいか、それはなぜかを考えてみましょう。

たとえば、私たちがつかう「もの」は全て地球の大切な資源からできています。
資源は、山を削って取り出したり、土や海を掘り続けて取り出したり地球の一部を借りて使っています。

私たちがものを使えば使うほど、資源を取り出す量も増えますが、「ごみ」もふえますね

無題 なまえ:かける 日付:2021/07/15 11:37 No.:12068  
説明
ごみはどうやって分別するんですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2021/07/20 09:27
ごみの分別のルールはお住いのまちによりちがいます。

そこで、かけるさんのまちのごみの分別の仕方は、市役所のWEBサイトやごみカレンダーで調べてみましょう。

? なまえ:は 日付:2021/07/15 11:28 No.:12067  
説明
学校で調べるのに教えて下さい。
リサイクルBOXはどこに行くのですか?❤⭐
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2021/07/27 19:06
はさん、学校で頑張って調べているんですね。

ごみの処理はお住いのまちによってちがうので、
リサイクルBOXがどこにいくかは、
お住いの市や町や村役場のWEBサイトで調べてみましょう。

ごみカレンダーにもヒントがある場合もありますよ。

私達にできること なまえ:千花 日付:2021/07/15 09:18 No.:12066  
説明
私達がゴミを減らすためにできることはなんですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2021/09/02 18:07
毎日できることがあります。

ごみを正しく分別することです。

ごみを正しく分別するために必要なこともありますね。
1.ごみの分別ルールをしらべる
  (お住いのまちによってちがいますので、まちの情報をしらべてみましょう)

2.電池など、正しく分別しないと危険になることもありますので、調べてみてくださいね。
  ここで調べてみましょう。
  ◆ 電池

無題 なまえ:とび 日付:2021/07/15 08:09 No.:12064  
説明
何でお金か掛かってもリサイクル♻️をしているのですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2021/07/27 19:12
ここで調べてみましょう。

どうしてリサイクルしないといけないの?

ゴミを減らすためには なまえ:ゆりゆっちゃんねる 日付:2021/07/14 10:21 No.:12047  
説明
ゴミを減らすにはどうしたらいいのか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2021/09/02 18:50
3R(リデュース・リユース・リサイクル)をやってみましょう!

みんな なまえ:みな 日付:2021/07/14 10:07 No.:12045  
説明
埋目立て地はのこりすくないんですか❔
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2021/09/02 18:25
日本全体の平均で残余年数は約20年といわれています。

ごみかす なまえ:a 日付:2021/07/14 09:53 No.:12039  
説明
どういう物がリサイクルしずらいですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2021/09/03 17:07
たとえば1つの製品の中に、たくさんの種類の原料や材料をつかっていると、
リサイクルする時に、その種類ごとに分別しなくてはいけないので、リサイクルしずらいです。

たとえば、電池が内蔵されて取り出せないと、
リサイクルをするときに爆発したり、発煙や発火の事故につながりリサイクルしずらいです。


4077 件中 951~960 件を表示しています