• 役割・業務紹介
  • 所在地・ご連絡先
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
ホーム  >  表彰  >  資源循環技術・システム表彰  >  令和6年度受賞業績

表彰

資源循環技術・システム表彰

令和6年度受賞者・業績

令和6年度受賞内容

 
令和6年度 資源循環技術・システム表彰

ダウンロード(PDF: 4.82MB) 一括ダウンロード(4.82MB)

  • 表彰日  令和6年10月16日
  • 発行元  一般社団法人 産業環境管理協会
  • 後援    経済産業省
目次 ※各受賞者の3R先進事例発表会での講演内容は受賞件名をクリックするとご覧いただけます。
 
審査総評
経済産業大臣賞(2件2社)
1 難処理PET廃材の有効利用
~高耐久化アスファルト舗装による循環経済の実現~
花王株式会社
2 LONGLIFEを実現する住宅事業 旭化成ホームズ株式会社
経済産業省脱炭素成長型経済構造移行推進審議官賞(旧 産業技術環境局長賞)(3件4社)
3 食品リサイクルによるサーキュラーエコノミーの実現
~電気と肥料のダブルリサイクルループ~
株式会社Jバイオフードリサイクル
4 カーボンニュートラルの実現に資する自動車リユース部品で
サーキュラーエコノミーへの移行を加速
NGP日本自動車リサイクル事業協同組合
5 自動車リユース・リビルト部品普及に向けた包括的ビジネスモデルの構築
~リユース・リビルト部品の普及拡大に向けたシステム開発からヒトの教育・ユーザーへの啓蒙活動を通じた量と質の確保に至る包括的なビジネスモデル~
株式会社JARA
一般社団法人 JARAグループ
一般社団法人産業環境管理協会会長賞(2件2社)
6 穀物由来アミノ酸残さの発生量及び排出量の低減 播州調味料株式会社
7 排出される切屑の量や大きさに応じてカスタマイズできる独自の高精度脱油システム 株式会社そうぎょう
奨励賞(2件2社)
8 スポーツチーム循環型広告 株式会社パレンテ
9 生産工程で発生する廃プラスチックの削減と再利用の取り組み グンゼ株式会社プラスチックカンパニー
 
令和6年度「資源循環技術・システム表彰」審査委員名簿
※PDFファイルを表示するにはAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerは、アドビシステム社より無償で配布されています。
お持ちでない方はこちらからダウンロードしていただけます。
Acrobat Reade

個人情報保護方針