環境リサイクルQ&A

<みんなへのお知らせ>
いつも「環境リサイクルQ&A」をつかってくれてありがとう!
ここではみんなからしつもんをもらってこたえていましたが、あたらしく生まれかわるためしつもんのうけつけをお休みします。

これまでにみんながしてくれたしつもんと、それにこたえたQ&Aは、見ることができます!
わからないことがあったら、ぜひ見てみてね。
これからも、たのしくまなべるようにおうえんしています!


4077 件中 3791~3800 件を表示しています


リサイクル なまえ:?oy 日付:2014/10/22 17:05 No.:1020  
説明
リサイクルとは何ですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2014/10/22 18:20
リサイクルとは、

「使い終わったものをもう一度資源にもどしてせい品を作ること」

です。

いろいろな製品について、くわしいことは次のページで知ることができます。

リサイクルできるごみ

リサイクルのことが分かった後で、次のページをみて、「3R」も知って、やってね!

ごみをへらし、いかすために3R

3Rをやってみよう

無題 なまえ:きったさり 日付:2014/10/20 15:07 No.:1017  
説明
ペットボトルのキャップ

りさいくる なまえ:わんにゃんぷー 日付:2014/10/20 12:14 No.:1016  
説明
リサイクルのいいところ
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2014/10/20 18:23
◇リサイクルのいいところ

リサイクルすると、

もやしたり、うめ立てたりするごみの量がへります。

このけっか、

 •ごみを処理する費用がへります。

 •自然環境への悪いえいきょうが少なくなります。

 •資源やエネルギーを使う量が少なくなります。

次のページも見てね!

どうしてリサイクルしないといけないの?


どうしてごみをへらさないといけないの?

リサイクル なまえ:り 日付:2014/10/20 12:10 No.:1014  
説明
リサイクルのいいところはなんですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2014/10/20 18:21
◇リサイクルのいいところ

リサイクルすると、

もやしたり、うめ立てたりするごみの量がへります。

このけっか、

 •ごみを処理する費用がへります。

 •自然環境への悪いえいきょうが少なくなります。

 •資源やエネルギーを使う量が少なくなります。

次のページも見てね!

どうしてリサイクルしないといけないの?


どうしてごみをへらさないといけないの?

省エネ なまえ:怜央 日付:2014/10/17 07:37 No.:1012  
説明
世界ではどのくらいエネルギーを使っているんですか? 
そのエネルギーのなかでもう一度使えるエネルギーもあるんですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2014/10/19 14:10
◇世界のエネルギー消費量

 原油換算で1年間 125億トン (2012年)

(エネルギーを生み出すもの)
 ・石油 32%
 ・石炭 29%
 ・ガス 21%
 ・原子力 5%
 ・再生可能エネルギー 1%  (太陽光発電、風力発電など)
 ・バイオマス燃料など 10%


◇もう一度使えるエネルギー
 ・もう一度使えるエネルギー: エネルギーを生み出すものは、一度使うと熱や電力に
                   なり、もう一度エネルギーを生み出すものにすることは
                   できません。
                   原子力発電の燃料をリサイクルする技術がありますが、
                   現在のところリサイクルできるのは1%ぐらいです。

 ・地球がある限りなくならないエネルギー: 太陽光発電、風力発電、地熱発電
                          (再生可能エネルギーと呼ばれています)

リサイクル なまえ:田中穂乃香 日付:2014/10/15 18:32 No.:1010  
説明
日本以外でもリサイクルはやっているか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2014/10/16 16:01
世界中の国でやっています。

たとえば、

ヨーロッパでは、ごみの27%がリサイクルされ、さらに生ごみのたい肥(コンポスト)化を

リサイクルに含めると42%もリサイクルされています(2012年)。

また、中国でも盛んですし、東南アジアでも行われています。

しかし、発展途上国では環境に良くない方法でリサイクルされている場合もあり、問題と

なっています。日本は、これらの国に協力して問題の解決にあたっています。

埋立地 なまえ:悠太 日付:2014/10/12 22:17 No.:1004  
説明
リサイクルは、必要ですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2014/10/13 11:34
リサイクルをしないと

もやしたり、うめ立てたりするごみの量が増えます。

このけっか、

 •ごみを処理する費用が増加します。

 •自然環境への悪いえいきょうがたくさん出ます。

 •資源やエネルギーを使う量が多くなります。

次のページも見てね!

どうしてリサイクルしないといけないの?


どうしてごみをへらさないといけないの?

無題 なまえ:うさぎ 日付:2014/10/10 20:28 No.:1001  
説明
リサイクルってなんであるの
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2014/10/13 11:27
リサイクルは、次のように良いことなのでおこなっています。

リサイクルすると、

もやしたり、うめ立てたりするごみの量がへります。

このけっか、

 •ごみを処理する費用がへります。

 •自然環境への悪いえいきょうが少なくなります。

 •資源やエネルギーを使う量が少なくなります。

次のページも見てね!

どうしてリサイクルしないといけないの?


どうしてごみをへらさないといけないの?

無題 なまえ:\\ 日付:2014/10/10 15:00 No.:997  
説明
リサイクルで、なにができるの
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2014/10/10 17:23
品物の種類によって生まれ変わって、できるものがことなります。

次のページをみてね!
ごみはどうやって生まれかわるのかな(リユース、リサイクル)

ごみからリサイクルされたせい品たち
なまえ:ゆたっち 日付:2014/10/13 10:10 No.:1005
説明
埋立地は、大丈夫なの?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2014/10/13 11:20
◇ごみの埋め立て地は、

 日本全体の平均では約20年持ちます。(2012年度データ)
 ただし、地域によってばらつきが大きく、たとえば、山梨県にはごみの埋立地はなく、
 他県で埋め立ててもらっています。

◇しかし、ごみの埋立地を新しく作ることは、周辺の住民の反対などによりなかなか困難
 です。また、自然環境に何らかの影響を与えるで、ごみの埋め立て地は私たちの生活の
 うえで必要なものなのですが、できるだけ少なくてすむように私たちは心がけることが
 大切です。

リニューアブルエナジー なまえ:優真 日付:2014/10/10 06:51 No.:996  
説明
リニューアブルエナジーは石油、石炭、天然ガスに比べてどんなところが優れているんですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2014/10/10 17:08
リニューアブルエナジーとは、日本では再生可能エネルギーと呼ばれ、
太陽光、風力、地熱など、電気に変換できる自然エネルギーのことですね。

○優れているところ
 1 電気に変換するときに二酸化炭素を出さない(発電設備を作る時には出ます)

 2 石油、石炭などを燃やすときに発生する有害な成分が出ない(世界では公害対策が
   不十分な国がまだ多い)

 3 地球と太陽が存在するかぎり、なくならない


○負けているところ
 1 コストが高い
    太陽光 → 火力発電の約4倍
    風力、地熱 → 火力発電の約2倍

 2 発電量が天候に左右される(太陽光、風力)

 3 発電設備をつくる場所が限定される(風力、地熱)
なまえ:優真 日付:2014/10/10 21:10 No.:1002
説明
リニューアブルエナジーを使うことはどうして大切何ですか?
それから、日本でリニューアブルエナジーを使っている例を教えてください。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2014/10/13 10:54
◇リニューアブルエナジーを使うことが大切な理由

 1. 発電時に地球温暖化の原因となる二酸化炭素や有害なガスの発生がないので環境
  に良い。

 2. 石油や石炭はいずれなくなるので、少しでも長く使えるように今からリニューアブル
  エナジーを少しずつ増やしていくことが大切。

 3. 日本は石油や石炭のほとんどを海外から輸入しているので、国内で生産できる
  リニューアブルエナジーは貴重な国内資源。


◇日本でリニューアブルエナジーを使っている例

 1. 家の屋根の上に設置された太陽光発電パネルで発電された電気は、そのおうちで
  使った残りを電力会社が買い取り、電力会社の電気に混ぜて供給しています。

 2. 昔からある水力発電もリニューアブルエナジーです。

 3. その他の例は以下のページ(国のホームページ)をみてね!
  再生可能エネルギー導入事例


4077 件中 3791~3800 件を表示しています