環境リサイクルQ&A

<みんなへのお知らせ>
いつも「環境リサイクルQ&A」をつかってくれてありがとう!
ここではみんなからしつもんをもらってこたえていましたが、あたらしく生まれかわるためしつもんのうけつけをお休みします。

これまでにみんながしてくれたしつもんと、それにこたえたQ&Aは、見ることができます!
わからないことがあったら、ぜひ見てみてね。
これからも、たのしくまなべるようにおうえんしています!


4077 件中 631~640 件を表示しています


リサイクル なまえ:金森 應介 日付:2022/06/17 14:12 No.:14242  
説明
ペットボトルのキャップはどうなるのか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2022/08/12 11:49
ペットボトルのキャップの分別はお住いのまちの分別ルールを調べてみましょう。

また、学校でペットボトルのキャップだけを集めて、リサイクルしていることもあります。

ゴミについて なまえ:うさちゃん 日付:2022/06/16 20:47 No.:14227  
説明
初めてゴミについて習ったのですが・・
なぜ3Rには色々な名前があるのですか?
例えば「リデュース・リユース・リサイクル」など、色々な名前がありますが、どうしてなのでしょうか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2022/06/29 15:24
言葉の起源(きげん)を知ることはとてもワクワクしますね。

外部のリンクですが、東京大学の岡ノ谷先生が 「言葉」はどのようにして生まれたのか  という記事を書いていましたよ。ご紹介します。
ことばの源を探る ことばの獲得と新たな言語の誕生から_東大新聞オンライン【外部リンク】

同じようにリデュース、リユース、リサイクルもどこかで何かのきっかけで生まれた言葉をだと思います。
残念ですが、調べましたが起源はわかりませんでした。

環境 なまえ:岡田 祐太朗 日付:2022/06/16 14:19 No.:14222  
説明
ゴミをリサイクルしないと、環境が悪くなっちゃうの?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2022/08/12 13:49
ここで調べてみましょう。
■ どうしてリサイクルしないといけないの?

リサイクル なまえ:岡田 祐太朗 日付:2022/06/16 14:17 No.:14221  
説明
リサイクルできない紙類て、あるの
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2022/06/27 11:20
あります。

「紙 禁忌品」というキーワードで検索してみましょう。

リサイクル なまえ:岡田 祐太朗 日付:2022/06/16 14:15 No.:14220  
説明
家て、リサイクルできるの
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2022/06/27 11:18
できます。

リサイクルの出発点は私たちです。

何でしょうか?

あやや なまえ:あやや 日付:2022/06/16 10:59 No.:14209  
説明
ゴミの分別でこまっていることってなんですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2022/06/27 11:27
たとえば、私たちが分別のルールを守らないことです。

・飲みかけのジュースやお茶が入ったペットボトル
 ➡虫や悪臭がでて、他のきれいに分別されたペットボトルがリサイクル困難になります。

・プラスチックのごみの中に電池が入っている
 ➡火災の原因になり、働く人がとても危険です。
  
また、会社がものをつくる時に、
私たちが分別しずらいように、ものをつくっていることもあります。
私たち日本は、海外からたくさんのものを輸入しているので、日本の会社だけでなくて、世界みんなで分別しやすいものづくりが大切です。

無題 なまえ:あ 日付:2022/06/16 10:00 No.:14207  
説明
ハイは何に生まれ変わりますか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2022/06/23 16:07
道路の材料などに生まれ変わることもあるようです。


ただし、灰になったあと、どうなるのかはお住いのまちによってちがいます。

あさんのまちの情報を調べてみましょう。

無題 なまえ:おいちゃん 日付:2022/06/15 19:09 No.:14200  
説明
SDGsを達成したとき,この世界はどうなっていると思いますか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2022/06/23 14:11
おいちゃんはどう思いますか?

ごみのキャラクター新聞 なまえ:ようかせい 日付:2022/06/15 14:12 No.:14193  
説明
なんでごみのキャラクターが作られた
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2022/06/23 15:57

無題 なまえ:マリオ 日付:2022/06/14 14:25 No.:14175  
説明
焼却炉について教えてください
よろしくお願いします?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2022/06/23 15:54
焼却炉にはいくつか種類があります。
 詳しい情報は国立環境研究所のWEBサイトで調べてみましょう!
 ■ ごみ焼却・溶融施設の種類_環環_国立環境研究所【外部リンク】

どの種類の焼却炉があるのかは、お住いのまちによってちがいます。


4077 件中 631~640 件を表示しています