 | 環境リサイクルQ&A |  |
<みんなへのお知らせ>
いつも「環境リサイクルQ&A」をつかってくれてありがとう!
ここではみんなからしつもんをもらってこたえていましたが、あたらしく生まれかわるためしつもんのうけつけをお休みします。
これまでにみんながしてくれたしつもんと、それにこたえたQ&Aは、見ることができます!
わからないことがあったら、ぜひ見てみてね。
これからも、たのしくまなべるようにおうえんしています!
4077 件中 781~790 件を表示しています
肥料 なまえ:ゆうとサッカー 日付:2021/11/16 17:34 No.:13271
|
 |
どうやってヤギのふんで肥料を作るんですか? 1.材料
2.作り方 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/11/17 11:57 |
|
ゴミによるウイルス感染 なまえ:松尾和音 日付:2021/11/16 10:14 No.:13268
|
 |
清掃員はゴミを、運ぶときどう処理していますか。 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/11/17 11:25ウイルス感染した人のごみにも、ウイルスがいることがあります。
そのようなごみから、ごみを回収したり処理する方たちが感染する可能性もあります。
そんなことになったら、その方たちの健康や命に係わることになります。
私たちのごみの出し方はとても大切です。
そのためごみからウイルス感染しないために、清掃員さんたちもたくさん考えて、工夫をしています。
たとえば、横浜市の清掃員さんの例を調べてみましょう。
私たちができることもアドバイスがありますよ!
◆ ウイルス感染を防ぐごみの出し方は?
|
|
生まれ変わったあとのゴミ なまえ:zeru 日付:2021/11/15 14:11 No.:13266
|
 |
うまれかわったあとのゴ三 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/11/17 11:18 |
|
プラスチックリサイクル なまえ:Candy CAT 日付:2021/11/15 08:58 No.:13262
|
 |
プラスチックは何回生まれ変われるの? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/11/15 14:32リサイクルに必要なことは「同じ種類のもの」を集めることです。
他の種類がごちゃ混ぜになっていると、リサイクルはどんどんむずかしくなります。
実は、プラスチックの種類は100種類以上あります。
そのため、ペットボトルのように同じ種類のプラスチックをたくさん集めるか、
種類がごちゃ混ぜになっていても、科学の力で分解したり、熱に変えたりしながらリサイクルを進めています。
まだまだ課題がたくさんあるので、
大切な地球が持続可能になるように、たくさんの人が協力しながら、プラスチックのリサイクルが何度も出来るように、1つ1つ努力を積み重ねています。
たとえば、そのうちの1つ、ペットボトルを何度もペットボトルにリサイクルできるようにチャレンジしているキリンさんの取り組みを紹介します。
ここで調べてみましょう。
◆ ペットボトルを循環利用できる社会をつくる_キリンホールディングス(株)【外部リンク】 |
|
ゴミのこと なまえ:● 日付:2021/11/12 15:33 No.:13256
|
 |
3Rについておしえてください |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/11/17 11:16 |
|
ゴミについてのプレゼン なまえ:桔梗 日付:2021/11/09 14:19 No.:13225
|
 |
ゴミについてのプレゼンでどんなことを書けばいいのか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/11/12 08:48 桔梗さんが、やってみよう!と思うことを大切にしたいですね。
たとえば、ごみを減らすために学校で出来ることを考えて提案してもいいですね。
学校でごみの分別を面白く楽しくする方法(昼ご飯の時に放送する、学校の中に楽しく分別を出来る張り紙をデザインする)を考えて、やってみるのもいいですね。
たとえば、お家でごみを減らすことを考えて、その方法を提案しても良いですね。
みんなのお家ではどんなことをしているのかな?と質問すると面白いアイデアが出てくるかもしれませんよ。
たとえば、食品ロスについて、みんなはどんな時に食品ロスをだすのか、出さないようにするにはどうしたらいいかアンケートしてまとめてもいいですね。
たとえば、地域のごみの量をしらべたり、3Rの取り組み(市役所の取り組み、会社のとりくみ)を調べても良いですね。
たとえば、おもちゃのリサイクルや、リユースショップ、スーパーでの分別、量り売りなど、まちの中で3Rにチャレンジできる場所を写真に撮って、調べたことを地図にまとめて、みんなが参加しやすいようにしてもいいですね。 |
|
大切なこと なまえ:リフューズ 日付:2021/11/09 12:11 No.:13224
|
 |
自分ができること |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/11/12 08:39 リフューズ(Refuse)は、ごみになるものを断るという意味があります。
たとえば、スーパーに行ったときお支払いをする時に、マイバックを持っていくと何かを断ることができます。
たとえば、ハンバーガーショップや、レストランでジュースやお茶をお願いした時に、飲むときに使う何かを断ることもできます。
その他にどんな出来ることがあるか発見したら、どんどん教えてください。 |
|
なまえ:Candy CAT 日付:2021/11/15 08:54 No.:13259
|
 |
リサイクル
分別
ゴミを減らす
ゴミが出ることを考えて,少なくする
これらができると思います。 |
|
ごみのゆくえ なまえ:名前 日付:2021/11/09 11:57 No.:13222
|
 |
ゴミは、どこに行くの |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/11/12 09:06ここにお家から出たごみがどうなるのか、家庭ごみのゆくえの例を紹介している図があります。
調べてみましょう。
■ ごみのゆくえ
ただし、ごみの処理はお住いのまちによってちがいます
名前さんのまちから出たごみがどうなるかは、お住いの市や町や村のWEBサイトで調べてみましょう。 |
|
無題 なまえ:大腸菌ハンド 日付:2021/11/09 10:18 No.:13219
|
 |
ゴミ問題は起きてないのになんで対策をしなきゃいけないの |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/11/12 09:03 たとえば、もしごみ収集車がごみを回収しなくなったら、大腸菌バンドさんのお家の中はどうなるでしょうか?
たとえば、誰かがポイ捨てしたものを、エサとまちがえて飲み込んだ他の生き物たちが命をうばわれたり、傷つけられていたら?
たとえば、私たちがスプレー缶などを、正しいルールでごみ出ししないために、ごみを回収したり燃やす時に爆発したら?
たとえば、世界をみると、日本のごみが世界に輸出されてそこで正しく処理されていないので、知らない間に世界の人の健康や環境に悪い影響がでたら?
ほんの1つの例ですが、考えるヒントにしてくださいね。 |
|
なまえ:Candy CAT 日付:2021/11/15 08:57 No.:13261
|
 |
起きてからじゃ遅いからだと。 |
|
リサイクルゴミの詳細 なまえ:山田美千代 日付:2021/11/08 20:00 No.:13218
|
 |
発泡スチロールのトレイ軽く水洗い
納豆やカレーのパック水洗い
惣菜のラップ水洗い
油のプラ容器 マヨネーズ容器
これらはどうなりますか? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/11/12 09:33分別の方法はお住いのまちによってちがい、
歯磨きやマヨネーズ、食用油やソースのプラスチック容器包装は、油分等がついていて汚れが落としにくいため、燃えるごみに分別するというまちもあります。
一方で、汚れものを軽く水洗いすればプラスチック容器包装に分別してもOKというまちもあります。
そのため、山田さんのまちの分別ルールを調べてみましょう。
プラスチックの容器包装のリサイクルについては、ここで調べてみましょう。
■ プラスチック製容器包装 |
|
4077 件中 781~790 件を表示しています