 | 環境リサイクルQ&A |  |
<みんなへのお知らせ>
いつも「環境リサイクルQ&A」をつかってくれてありがとう!
ここではみんなからしつもんをもらってこたえていましたが、あたらしく生まれかわるためしつもんのうけつけをお休みします。
これまでにみんながしてくれたしつもんと、それにこたえたQ&Aは、見ることができます!
わからないことがあったら、ぜひ見てみてね。
これからも、たのしくまなべるようにおうえんしています!
4077 件中 771~780 件を表示しています
くらすのごみのりょう なまえ:かほ 日付:2021/11/25 14:54 No.:13309
|
 |
家などのゴミの量はどれぐらいあるのか? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/12/06 10:42 |
|
ゴミの量 なまえ:なの 日付:2021/11/25 14:49 No.:13308
|
 |
学校から出るゴミの量は? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/12/06 10:41 私たちではわからないので、
もしなのさんの学校から出るごみの量がわかりましたら、教えてくださいね。
どんなごみが一番多いのかも是非レポートしてください! |
|
資源ゴミのタオルケットの処理の仕方 なまえ:濱崎はるか 日付:2021/11/24 14:55 No.:13307
|
 |
タオルケットの処理の仕方
を教えて下さ |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/12/06 10:40 お住いのまちのごみの分別のルールを確認してみましょう!
yahooやgoogleで「※※市 ごみ 分別」というキーワードで検索すると見つかるかもしれませんよ。 |
|
リデュース なまえ:ダイヤモンドパール 日付:2021/11/24 10:28 No.:13306
|
 |
ジーンズは何になる |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/12/06 10:39 |
|
3Rのリユース なまえ:江口 笑花 日付:2021/11/23 11:28 No.:13303
|
 |
リユースは繰り返し使うだけどリサイクルショップも繰り返し使うで同じだと思うんですけどなぜリサイクルショップなんですか。 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/11/29 10:59良い発見を教えてくれてありがとうございます。
ものをごみにしないで、くり返し使うことはリユースですね。
リサイクルショップとよばれているものは、多くはリユースをしています。
そのため、「リユースショップ」という言葉がよいですね。
国(環境省)からも、このようなお知らせが出ていますよ。
◆ リユースショップを活用しましょう_環境省【外部リンク】
では、なぜリサイクルショップと呼ばれているのかについては、お知らせできる確かな情報を得ることができませんでした。
もしかしたら「誰かが使った不要になったものを、使うのは嫌だ」という私たち消費者の意識が関係しているという説もありますし、「リユースよりリサイクルという言葉の方がわかりやすい」という説もあります。他にもあるかもしれません。
もしこの記事を読んだ皆さんが「これかも!」と思うことがあったら、是非教えてくださいね。 |
|
?? なまえ:堀 野乃花 日付:2021/11/21 13:23 No.:13295
|
 |
どうやってペットボトルがシャツ |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/11/22 09:32 |
|
もし埋め立て処分場が無くなったら なまえ:YUZUHO 日付:2021/11/21 08:23 No.:13294
|
 |
もし埋め立て処分場が無くなったら、どうしますか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/11/22 09:35 ごみを埋め立てる場所がなくなりますね。
まちのなかにごみがあふれてしまいます。
そうならないように、ごみを減らすことが大切です。
そもそもごみにならないようにリデュースすること、しかしどうしてもごみになるものはリユースやリサイクルすること。
私たちのお家の中、学校の中、まちの中で出来ることがあります。
出来ることを発見したら、教えてくださいね! |
|
なまえ:のみやま 日付:2021/11/29 14:39 No.:13319
|
 |
ごみをへらそうね。でいいんですか。 |
|
リサイクルゴミはどうやって生まれ変わるの? なまえ:らむね!ちゃん 日付:2021/11/21 07:04 No.:13293
|
 |
リサイクルしたゴミはどうやって別のものに生まれ変わるんですか? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/11/22 09:39 |
|
さ なまえ:あせむきゆすし 日付:2021/11/19 15:03 No.:13289
|
 |
ゴミについてどんな発表をしたらいいとおもいますか? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/11/22 09:45 たとえば、「3Rとは何か?」を調べることもあります。
たとえば、「私たちがごみを減らすためにできること」があります。
お家の中、学校の中、お店の中、まちの中でどんなことが出来るでしょうか?
たとえば、「社会でごみを減らすためにしている工夫」もあります。
たとえば、「世界でごみを減らすの取り組み」もあります。
たとえば、「自分のまちと、他のまちのごみを減らす取り組みを比べる」もあります。
たとえば、「公園やまちのごみ問題(ポイ捨て)」もあります。
たとえば、「食品ロス」の問題を調べて、どうすれば解決するかを考える発表もあります。 |
|
環境対策 なまえ:tyu 日付:2021/11/17 11:08 No.:13273
|
 |
環境対策で何を工夫しているんですか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2021/11/17 11:29 |
|
4077 件中 771~780 件を表示しています