 | 環境リサイクルQ&A |  |
<みんなへのお知らせ>
いつも「環境リサイクルQ&A」をつかってくれてありがとう!
ここではみんなからしつもんをもらってこたえていましたが、あたらしく生まれかわるためしつもんのうけつけをお休みします。
これまでにみんながしてくれたしつもんと、それにこたえたQ&Aは、見ることができます!
わからないことがあったら、ぜひ見てみてね。
これからも、たのしくまなべるようにおうえんしています!
4077 件中 1371~1380 件を表示しています
地球 なまえ:ちゃん 日付:2020/10/02 19:09 No.:10570
|
 |
なぜ地球がまわっているのに感じないの |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2020/10/05 09:56 |
|
ごみのゆくえ なまえ:れん 日付:2020/10/02 14:20 No.:10569
|
 |
ごみはどこにいくんですか・ |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2020/10/05 09:58ごみのゆくえはここで調べてみましょう。
ただし、ごみの処理方法はお住いのまちによってちがいます。
れんさんのまちの情報は、市のホームページや、ごみカレンダーなどで調べてみましょう。
■ ごみのゆくえ |
|
埋め立て処分場 なまえ:琴乃 日付:2020/10/01 17:22 No.:10568
|
 |
埋め立て処分場はなくなったら、どんな場所に、作るんですか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2020/10/08 13:57 埋め立て処分場がなくなると、ごみを最終処分する場所もなくなってしまいます。
そうならないように、少しでも長く使えるように、延命化(えんめいか)に取り組んでいます。
私たちが「ごみをへらす」「正しく分別する」と少しでも長く使えるようになりますよ。 |
|
resaikuruwokangaeyou なまえ:tanakakousei 日付:2020/09/30 11:55 No.:10559
|
 |
リサイクルについて |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2020/10/05 10:17リサイクルを進める時に、私たちができることがあります。
それは「正しい分別」です。
私たちが「正しく電池を分別しない」ことで問題になっていることがあります。
調べてみましょう。
■ 電池 |
|
リサイクル なまえ:せつこ 日付:2020/09/29 16:58 No.:10558
|
 |
私は、リサイクルチームがあります。何でもいいけどリサイクルでできることは、ありますか? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2020/10/01 14:56 リサイクルは、使い終わったり、いらなくなった「もの」をもう一度「もの」をつくる材料に生まれかわらせることです。
学校のチームでする場合、たとえばこんな事があります。
1.生ごみのコンポスト
2.牛乳パックから再生紙をつくる
リデュースだと、こんなことがあります。
1.使い終わったお洋服をリメイクする
2.エコバックをつくって、レジ袋を使わないようにする
3.アレルギーがあるものがあるものをのぞいて、できるかぎり食べ残しをしない
4.エコ工作をしてみる
5.エコクッキングをしてみる |
|
無題 なまえ:ももちゃん 日付:2020/09/29 11:16 No.:10557
|
 |
どうしてごみはでるの
どうしててさぎょうでやるの |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2020/10/01 14:39 |
|
リサイクル なまえ:のひまさえ 日付:2020/09/28 18:04 No.:10555
|
 |
リサイクルをして、遮音材をつくるために、何のごみで、リサイクルできるのか。 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2020/10/01 14:31 |
|
何で? なまえ:ゆか 日付:2020/09/26 08:23 No.:10547
|
 |
なんで分別しなくちゃいけないの |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2020/10/01 13:37 |
|
詳しい数 なまえ:ア-チャン★ 日付:2020/09/26 07:15 No.:10546
|
 |
1日でできた「スラグ」で何個のブロックが作れますか? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2020/10/08 14:15 ご質問ありがとうございます。
残念ですが、ごみの処理はお住まいのまちによりちがうため、残念ながら、こちらではわかりません。
アーチャンさんの市の清掃工場や、市役所のごみを担当している方に直接聞いてみましょう。 |
|
4077 件中 1371~1380 件を表示しています