環境リサイクルQ&A

<みんなへのお知らせ>
いつも「環境リサイクルQ&A」をつかってくれてありがとう!
ここではみんなからしつもんをもらってこたえていましたが、あたらしく生まれかわるためしつもんのうけつけをお休みします。

これまでにみんながしてくれたしつもんと、それにこたえたQ&Aは、見ることができます!
わからないことがあったら、ぜひ見てみてね。
これからも、たのしくまなべるようにおうえんしています!


4077 件中 1521~1530 件を表示しています


せきゆ なまえ:たかあ 日付:2020/07/15 09:15 No.:10171  
説明
りさいくるとせきゆ
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2020/07/21 09:39
たとえば、
プラスチックは地球から取り出した、石油からできています。

そのプラスチックをリサイクルすると、もう一度プラスチックをつくる
原料や材料に戻すことができます。

では、私たちが使うプラスチックは、1、2のどちらが多くつかわれているでしょう?
 1.地球から取り出した石油=天然資源
 2.リサイクルされたもの=リサイクル資源

ここで調べてみましょう。
プラスチックの原料は?

3r なまえ:サカイ 日付:2020/07/14 21:40 No.:10170  
説明
3rがなかったらどうなっているのか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2020/07/21 09:16
それでは、3Rをする前の時代をヒントに考えてみましょう。

■ここで調べてみましょう。

東京のごみ問題_東京二三区清掃一部事務組合【外部リンク】

???????? なまえ:泉卵 日付:2020/07/14 20:54 No.:10169  
説明
神戸市ゴミは、1年で、どのぐらいの、重に、なりますか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2020/07/27 13:43
神戸市のホームページをみると、虫眼鏡マークの検索ボタンがあります。

「ごみの量」と入力して、検索すると詳しい情報がわかりますよ。

神戸市役所ホームぺージ【外部リンク】

ゴミ なまえ:山口璃乃 日付:2020/07/14 20:14 No.:10168  
説明
なぜプラスチックと、可燃ゴミでわけているんですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2020/07/21 09:10
リサイクルするためです。

では、どうしてリサイクルするのかというと、ごみをへらすためです。

たとえば、
プラスチックの原材料は石油です。
その石油を、日本は全て外国から輸入しています。

ごみにすると、また新しい石油を使ってプラスチックをつくることになります。
しかし、地球にある石油の量には限界があります。

ごみにしないで、リサイクルをすると、もう一度プラスチックをつくる
原料や材料にもどすことができます。

その分、新しい石油を使わないですみます。

ゴミが増えたら なまえ:武井春日 日付:2020/07/14 15:59 No.:10167  
説明
ゴミが増えたらどうなるのでしょうか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2020/07/21 09:03
●埋め立てる場所がなくなります。
 ごみはどうしたらいいでしょうか?

●ものは資源(原料や材料)からつくられています。
 ごみにすると、資源はムダにすてられて、新しい「もの」をつくる時は、地球の資源をどんどん使い続けることになります。 しかし、地球の資源の量は限られています。
 資源がなくなってしまうと、ものがつくれなくなりますね。

無題 なまえ:れえん 日付:2020/07/14 11:44 No.:10165  
説明
リサイクルってなに
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2020/07/21 08:53
ここで調べてみましょう。

ごみをへらし、いかすために3R

リサイクル なまえ:kkk 日付:2020/07/13 15:01 No.:10138  
説明
管のリサイクル
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2020/07/14 10:58
アルミ缶のリサイクルのことでしょうか?

その場合はここでしらべてみましょう。

ごみはどうやって生まれかわるのかな(リユース、リサイクル)

gomi なまえ:gorira 日付:2020/07/13 14:38 No.:10136  
説明
ぼくたちにできるごみのへらしかたは
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2020/07/13 18:01
3R(リデュース、リユース、リサイクル)があります。

私たちに、どんな3Rができるのか、ここで調べてみましょう。
■■ごみをへらし、いかすために3R

3R なまえ:.............................. 日付:2020/07/13 09:22 No.:10135  
説明
3R
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2020/07/13 18:02
ここで調べてみましょう。
■■ごみをへらし、いかすために3R
なまえ:ははると 日付:2020/07/15 14:26 No.:10182
説明
リサイクルできる物はなんですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2020/07/31 10:17
お家のごみでリサイクルできるものの例はこちらです。

ごみはどうやって生まれかわるのかな(リユース、リサイクル)

ただし、何をリサイクルしているかは、お住まいのまちによってちがいます。

ははるとさんのまちの情報は、市役所のホームページ、市報などで調べてみてくださいね。

環境 なまえ:うんち 日付:2020/07/12 21:15 No.:10133  
説明
リサイクルすることによって環境にどう変化が起きるのか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2020/07/13 18:03
ここで調べてみましょう。

どうしてリサイクルしないといけないの?


4077 件中 1521~1530 件を表示しています