 | 環境リサイクルQ&A |  |
<みんなへのお知らせ>
いつも「環境リサイクルQ&A」をつかってくれてありがとう!
ここではみんなからしつもんをもらってこたえていましたが、あたらしく生まれかわるためしつもんのうけつけをお休みします。
これまでにみんながしてくれたしつもんと、それにこたえたQ&Aは、見ることができます!
わからないことがあったら、ぜひ見てみてね。
これからも、たのしくまなべるようにおうえんしています!
4077 件中 1561~1570 件を表示しています
資源ゴミ なまえ:ココア 日付:2020/07/04 12:18 No.:10063
|
 |
3Rは何? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2020/07/09 09:31 |
|
無題 なまえ:vvvvv 日付:2020/07/03 09:56 No.:10048
|
 |
小学校では、ごみは、どうしている |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2020/07/09 10:20 学校からでるごみは、
法律で学校の責任でごみを適正(てきせい)に処理することになっています。
お家から出るごみのように、ごみステーションには出すことができません。
学校がごみを処理する会社にお金を払って委託(いたく)します。 |
|
3R なまえ:たなかちひろ 日付:2020/07/03 08:58 No.:10046
|
 |
どうしてリユースというんですか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2020/07/03 11:49 ご質問をもう少しくわしくおしえてくださいね。 |
|
^ なまえ:ヤミ 日付:2020/07/02 20:15 No.:10045
|
 |
リユースとは,,, |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2020/07/03 11:46リユースは、一度使ったものをごみにしないで、もう一度使うことです。
「再使用」ともいわれます。
ここで調べてみましょう。
■ リユースとは? |
|
ゴミのしょりとりよう なまえ:セラ 日付:2020/07/02 19:57 No.:10044
|
 |
一週間にどのくらいの燃えるごみが出るのか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2020/07/14 10:32 セラさん、ご質問ありがとうございます。
ごみの処理はお住まいのまちごとに行われていますので、
どんな種類のごみが、どれくらいの量出てくるかも、まちごとにデータを集めています。
そこで、一度、セラさんの区市町村のごみ対策の窓口(ごみ対策課、廃棄物対策課等)に質問してみてくださいね。 |
|
質問 なまえ:かにさん 日付:2020/07/02 15:05 No.:10043
|
 |
ごみを減らすために私たちにできる日々の工夫はどんなことがありますか❓ |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2020/07/03 11:44 |
ごみのゆくえ??⁉ なまえ:えこあかり 日付:2020/07/01 16:37 No.:10039
|
 |
ごみのゆくえは、どこえいくのかおしえてください |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2020/07/03 11:28ここで調べてみましょう。
■ ごみのゆくえ
ただし、ごみの処理はおすまいのまち(区市町村)によりちがいます。
そこで、えこあかりさんのまちの情報も、まちのホームページなどで調べてくださいね。 |
|
ごみ なまえ:あいうえお 日付:2020/07/01 15:15 No.:10038
|
 |
学校でごみがでるとどうなる? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2020/07/09 10:21 学校からでるごみは、
法律で学校の責任でごみを適正(てきせい)に処理することになっています。
お家から出るごみのように、ごみステーションには出すことができません。
学校がごみを処理する会社にお金を払って委託(いたく)します。 |
|
無題 なまえ:すらぐ 日付:2020/07/01 14:36 No.:10037
|
 |
ごみをくだくのは、なぜ? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2020/07/03 11:57 ごみになったものでも、まだ使えるものがあります。
そこで、できるかぎりものを「ごみ」にしないために、小さくすることで、こんなことをしているようです。
●種類(鉄、アルミニウム、プラスチック、など)ごとに分けて、リサイクルしやすくするため
●種類ごとに分けたり、リサイクルするための機械に入りやすくする
本当はごみになって、埋め立てられる前に、使えるものはリサイクルする。
そうすると、埋め立てる量もへりますね。 |
|
4077 件中 1561~1570 件を表示しています
|