環境リサイクルQ&A

<みんなへのお知らせ>
いつも「環境リサイクルQ&A」をつかってくれてありがとう!
ここではみんなからしつもんをもらってこたえていましたが、あたらしく生まれかわるためしつもんのうけつけをお休みします。

これまでにみんながしてくれたしつもんと、それにこたえたQ&Aは、見ることができます!
わからないことがあったら、ぜひ見てみてね。
これからも、たのしくまなべるようにおうえんしています!


4077 件中 1911~1920 件を表示しています


ごみを減らす手段 なまえ:ひかり 日付:2019/07/05 09:56 No.:9074  
説明
ごみをごみではないようにするための薬品はないのですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/07/05 17:29
とても良いアイデアですね。

ごみをごみではないようにするための、薬品があれば
今リサイクルできずにこまっているものも、リサイクルできるチャンスが生まれますね!

でもとても残念なことに、今はその薬品はありません。
でも「未来」はひかりさんが、それをつくっているかもしれませんよ!

そのために1つおねがいがあります。

もし「未来」にその薬品が完成しても、
その薬品を使うことで人の健康や、地球の動物や植物をきずつけたり、命をうばったりしないように。

地球にも環境にもやさしい薬品を、どうしたら考えることができるか、チャレンジしてみてくださいね!

gyoup7 なまえ:a 日付:2019/07/04 14:16 No.:9054  
説明
いちにちのごみのりょう
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/07/04 17:39
ここで調べてみましょう。

日本のごみの量

無題 なまえ:いらい 日付:2019/07/04 14:08 No.:9053  
説明
ごみもゆくえは
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/07/04 17:34
ここで調べてみましょう!
ごみのゆくえ

しかし、ごみの処理はお住いのまちによってちがうので、s10さんのまちの情報は、お住いのまちのWEBサイトや市報などで調べてみましょう!

リサイクル なまえ:えびなたかし 日付:2019/07/04 14:02 No.:9051  
説明
リサイクルとは?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/07/04 17:34
ここで調べてみましょう。

ごみをへらし、いかすために3R

うみのもんだいについて なまえ:りのん 日付:2019/07/04 13:52 No.:9050  
説明
ぷらすちっく
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/07/04 17:33

リデュース なまえ:りさ 日付:2019/07/04 09:32 No.:9049  
説明
リデュースでわたしたちにできることは
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/07/04 17:35
ここで調べてみましょう。

ごみをへらし、いかすために3R

リユース なまえ:ひびき 日付:2019/07/04 09:28 No.:9048  
説明
うめたてる場所が無くなったらどうするのか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/07/04 17:42
あたらしく埋め立てる場所をつくるのは、むずかしいといわれています。

そうなると、埋め立てる場所がなくなり、ごみのゆくえがなくなってしまいます。

そうならないように、ごみの量をへらして、うめたてる場所を長く使うことが大切ですね。

リユース なまえ:ゆめ 日付:2019/07/04 09:14 No.:9044  
説明
3Rをいかせばあと50ねんでうまってしまううめたてしょぶんじょをもっとつかうことができますか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/07/05 17:50
日本のうめたてしょぶんじょうがあとどのくらいうめたてることができるのか?は
約20年だそうです。

たくさんの人が協力して3Rをすれば、ごみがへるので、うめたてしょぶんじょうをながくつかうことができますよ!

リユース なまえ:123 日付:2019/07/04 09:12 No.:9043  
説明
3rの中で自分たちが出来ること
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/07/04 17:31
ここで調べてみましょう。

3Rをやってみよう

りゆーす なまえ:ともか 日付:2019/07/04 09:11 No.:9042  
説明
りゆーすをしないままだとどうなる
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/07/04 17:31
リユースすることで、
「ごみ」になるものだったのが、「ごみ」にならなずにすむので、「ごみ」の量がへります。

しかし、リユースをしないと、
「ごみ」になります。「ごみ」の量がふえていきます。
 ➡ごみをもやしたり、埋め立てたりする量もふえます
 ➡かぎりある資源が失われることになります。


4077 件中 1911~1920 件を表示しています