 | 環境リサイクルQ&A |  |
<みんなへのお知らせ>
いつも「環境リサイクルQ&A」をつかってくれてありがとう!
ここではみんなからしつもんをもらってこたえていましたが、あたらしく生まれかわるためしつもんのうけつけをお休みします。
これまでにみんながしてくれたしつもんと、それにこたえたQ&Aは、見ることができます!
わからないことがあったら、ぜひ見てみてね。
これからも、たのしくまなべるようにおうえんしています!
4077 件中 2051~2060 件を表示しています
リサイクルをしてそれからどうなるのか なまえ:ジュドウ・アーシタ 日付:2019/04/12 19:40 No.:8630
|
 |
私達がリサイクルをして回収をしてどこへ行くのですか。
それからどうなるのですか。
そしてどこへいくのですか。
詳しく教えてください。 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2019/04/15 12:59 |
|
paper resource なまえ:pham 日付:2019/04/09 11:09 No.:8628
|
 |
リサイクルについてプロジェクトがあるのですが、ゴミ出し以外に紙のリサイクルのやり方ってありますか?
あと、学校でリサイクルするときは、だれが関与しているかわかるでしょうか?
日本では、ないかもしれないので、もしわからない場合は答えなくていいです。 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2019/04/10 09:58 |
|
原点 なまえ:小内Potter 日付:2019/04/07 20:57 No.:8625
|
 |
いつもありがとうございます[@^@」(笑)
今回はリサイクルの原点?(始まり)を知りたいのですか・・・伝わるかな?
リサイクルが始まったきっかけを作った人や出来事、それがおこった時代、(時期)
を教えてください‼
ついでに、リサイクルの由来も教えていただけると幸いです♡
ふたつも一気に質問するなんて・・・スミマセン
これからもよろしくお願いします。 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2019/04/08 13:40 |
|
いつもありがとうございます~! なまえ:コナン 大好き 日付:2019/03/12 22:10 No.:8618
|
 |
今回の、聞きたいことは、リサイクルの仕事は、あるのですか?
リサイクルの仕事が、あるのなら聞きたいことがあります。
リサイクルの仕事は、主にどのようなことをし、どんな場所で、するのか気になって聞いたてみました!
リサイクルの仕事があるのなら、どんなのか見たいです。
あるのなら写真も、入れてくれたら、幸いです。
今回は、主にどのようなリサイクルの仕事の、ことを聞いて見ました。
これで3回目になりますが詳しく教えてください誠にありがとうございまた。
これからも、聞きたいことが、ありましたら、今後も、たくさん聞かせてもらいますので、よろしくお願いいたします。( ̄∇ ̄*)ゞ |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2019/03/14 10:19リサイクルに関係する仕事はたくさんあります。
例えば
国はリサイクルの決まりやルールをつくったり、もっとリサイクルしやすいようにするにはどうすればいいかを考えています。
市町村はその決まりの中で、正しくリサイクルをするようにどうすればいいのか考えたり、実際にリサイクルをしています。
企業はリサイクルするための機械や新しい技術を研究したり、開発したり、実際にリサイクルをしています。
参考として、例をご紹介します。
1. 衣類のリサイクル事例
2. 食べ物のリサイクル事例 |
|
リサイクルのことを教えて!(*´ー`*) なまえ:コナン 大好き 日付:2019/03/12 21:55 No.:8617
|
 |
私はゴミのリサイクルを調べて、発表します。
それで聞きたいことがあります。
リサイクルをしないと、資源は、どうなるのですか?
あと、リサイクルのまとめを教えてください。
もう1つ、ゴミを分けてる時どのようにして、分けているのですか?
詳しく知りたいので、詳しく教えてください。
(^o^ゞお願いします。(*´ω`*) |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2019/03/14 10:091.ごみを分ける時の分け方について
実はごみの分け方は、お住いのまちによりちがいます。
そこで、コナン大好きさんのお住まいのまちのホームページをみて、
調べてみてくださいね。
2.リサイクルをしないと資源はどうなるか?について
それでは、「どうしてリサイクルをしないといけないのか?」ページで調べてみましょう。
■ どうしてリサイクルしないといけないの? |
|
リサイクル なまえ:れみ 日付:2019/03/12 20:20 No.:8615
|
 |
リサイクルとは? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2019/03/14 09:44 |
|
無題 なまえ:平兄貴 日付:2019/03/12 13:49 No.:8614
|
 |
なぜリサイクルをしないといけないんですか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2019/03/14 10:24 |
|
無題 なまえ:コナン 日付:2019/03/11 16:18 No.:8612
|
 |
リサイクルクルートは、なんですか?
リサイクルクルートに乗せるとゴミは、
どうなるのか?
教えてください!! |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2019/03/12 09:22 リサイクルルートは、
分別してごみ出しされたものが、もう一度資源として生まれ変わる道のことです。
もし分別しないで、燃えるごみとしてごみ出ししてしまうと、
燃やされて、埋め立てられてしまうので、
もう一度資源として生まれ変われません。
リサイクルをするルートに乗るためには、私たちが正しく分別することが大切ですね。 |
|
車の排出ガス なまえ:前田ひろのり 日付:2019/03/09 08:06 No.:8609
|
 |
一日にどれだけ排出ガスがでていますか?ハイブリットカーがあるのは知っています! |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2019/03/11 09:55 |
|
ペットボトルリサイクル なまえ:前田ひろのり 日付:2019/03/09 08:00 No.:8608
|
 |
ペットボトルてリサイクルすると言ってますげどリサイクルできてないですよね? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2019/03/11 09:42回収されたペットボトルは、リサイクルされています。
ペットボトルリサイクル推進協議会さんのWEBサイトにくわしい情報がありますので、
お知らせいたします。
●リサイクル率は?→ こちらをご覧ください。
●どんなものにリサイクルされているの?→ こちらをご覧ください。
回収されていないペットボトルは、ポイ捨てされたり、燃えるごみに混ぜて入れられているものなどがあります。 |
|
4077 件中 2051~2060 件を表示しています