 | 環境リサイクルQ&A |  |
<みんなへのお知らせ>
いつも「環境リサイクルQ&A」をつかってくれてありがとう!
ここではみんなからしつもんをもらってこたえていましたが、あたらしく生まれかわるためしつもんのうけつけをお休みします。
これまでにみんながしてくれたしつもんと、それにこたえたQ&Aは、見ることができます!
わからないことがあったら、ぜひ見てみてね。
これからも、たのしくまなべるようにおうえんしています!
4077 件中 2011~2020 件を表示しています
gomi なまえ:kawagutisousuke 日付:2019/06/05 11:10 No.:8719
|
 |
どうすれば、リサイクルするの? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2019/06/06 10:40 リサイクルを進めるために、まず大切なことはこのようなことです。
1.同じものが大量に必要
2.においや、汚れがついていないこと
そのために、わたしたちが、正しく分別することが大切になります。 |
|
ゴミの量 なまえ:ニうせい 日付:2019/06/04 09:22 No.:8705
|
 |
日本のゴミわどんだけあるか。 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2019/06/05 09:04 |
|
4つのR なまえ:たけし 日付:2019/06/03 12:16 No.:8703
|
 |
リデュースには、どんなくふうがあるのですか? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2019/06/05 10:15たけしさん、「リデュースには、どんなくふうがあるの?」について、
もう少し質問の内容を詳しく教えてくださいね。
もし、「リデュースはどんなことがあるのか?」であれば、このページを見てくださいね。
■ リデュース |
|
3R なまえ:棒人間 日付:2019/06/03 09:15 No.:8702
|
 |
3Rの由来って何ですか? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2019/06/06 10:44 少し難しくなりますが、
日本では2000年に「循環型社会形成推進基本法(じゅんかんがたしゃかいけいせいすいしんきほんほう)」という法律(ほうりつ)が制定(せいてい)されました。
その法律で、この1~5の順番で資源を循環させて、環境にできるだけ負担をかけない循環型社会のシステムづくりを目指することを決めました。
1番:発生抑制(リデュース)
2番:再使用(リユース)
3番:再生利用(リサイクル)
4番:熱回収(サーマルリサイクル)
5番:適正処理
ここに3Rの言葉が出ています。どれでしょう?
また、「リサイクル」という言葉が日本ではじめに使われたのは、昭和49年、元東京大学教授(もととうきょうだいがくきょうじゅ)の糸川英夫博士ということです。 |
|
無題 なまえ:デール 日付:2019/06/03 08:52 No.:8701
|
 |
お返事ありがとうございます。子供にもできることがあるのですね。分別頑張ってみようと思います。ところで、事務局のみなさんは、どうやって、事務局に入ったのですか。私も大人になったら、入ってみたいです。お返事待ってます。 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2019/06/06 10:35デールさん、事務局のお仕事にかんしんをもってくださって、ありがとうございます。
私たちの仕事のいくつかは、
今3Rが進むように技術を開発する人や、3Rが進むように法律や社会のしくみを考えたりする人たちが、もっと活躍できるように考えたり、表彰したり、その方々の活動をたくさんの人たちに広げていくことをしています。
3Rに関することは、社会の色々なところで取り組まれています。
大人向けの情報ですが、もしよかったら、表彰された事例を将来の参考にごらんください。
■3R推進功労者等表彰 (平成30年度) _リデュース・リユース・リサイクル推進協議会【外部リンク】
→ 詳細はこちら
|
|
ごみ なまえ:竹島 日付:2019/06/02 20:47 No.:8700
|
 |
ゴミはなぜリサイクされるの |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2019/06/05 11:02 |
|
タバコポイ捨て なまえ:小4ゴミ調べ学習 日付:2019/06/02 09:01 No.:8699
|
 |
朝、上校した時に、タバコのポイ捨てが16本もありました。
日本では、道路や路上に、ポイ捨てされるゴミの量はどれぐらいなのでしょうか?
後、ポイ捨てを見つけたら、どの様に、すればいいのかを、教えていただければ幸いです。 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2019/06/05 11:00 |
|
日本のゴミ対策 なまえ:小4ゴミ調べ学習 日付:2019/06/02 08:56 No.:8698
|
 |
日本は、以前 どの様にゴミの対策をとっていたのでしょうか?
なるべく早めに返信していただければ、幸いです。 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2019/06/05 10:56 |
|
東京2020オリンピックメダル なまえ:小4ゴミ調べ学習 日付:2019/06/01 20:26 No.:8697
|
 |
東京2020が近づいてきました。携帯などの中にレアメタルがあるのは、
存じておりますが、レアメタルを、抜き取った後の、携帯の本体は、その後どうするのですか?
3、4回目の投稿ですが、なにとぞ返信お願いします。 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2019/06/05 10:54 |
|
中国 なまえ:小4ゴミ調べ学習 日付:2019/06/01 20:15 No.:8696
|
 |
中国のゴミ輸入禁止で、日本のゴミが行き詰まっているそうですが、
その他に、日本には、どの様な影響があるのでしょうか?
また日本は、今後どの様な対策をとるのでしょうか。
推察でもいいので、教えていただければ幸いです。 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2019/06/07 15:03 |
|
4077 件中 2011~2020 件を表示しています