環境リサイクルQ&A

(必須) なまえ
タイトル
(必須) しつもん
   

4092 件中 2091~2100 件を表示しています


話し合い なまえ:大内祐子 日付:2019/02/01 22:42 No.:8547   へんしん
説明
グループで、3Rについてクラスで出来ることを考えています。
いいアイデアがあったら教えてください。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/02/04 11:10
それでは、ほかのみんながどんなことにチャレンジしているのか、ヒントになる情報をお知らせしますね!

 ➡  みんなの3R作品( これまでの作品)

 ➡ 紙リサイクルコンテスト2018_古紙再生促進センター【外部リンク】
 
 ➡ 種差小学校の取り組み_3R推進協議会【外部リンク】

無題 なまえ:ポテチさん(女です) 日付:2019/02/01 20:56 No.:8546   へんしん
説明
江戸時代は、どのようにゴミを、リサイクルしていたの❔
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/02/04 11:19
国(環境省)では、このような資料を公開していますよ。

少し漢字がむずかしいかもしれませんが、チャレンジしてみてくださいね!

■ 北斎風循環型社会之解説_環境省【外部リンク】

jhjgfko;dihiug なまえ:くきかかなりらん 日付:2019/01/31 12:28 No.:8534   へんしん
説明
りさいくるしかた
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/01/31 13:16
それでは、動画を見てみましょう!

ここで調べてみてくださいね。
動画を見てみよう

リサイクルマーク なまえ:アンパンマン 日付:2019/01/31 11:12 No.:8532   へんしん
説明
リサイクルマーク教えて下さい
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/01/31 13:15
ここで調べてみましょう!

リサイクルにかんけいするマーク

さんあーる なまえ:かんた 日付:2019/01/30 20:22 No.:8530   へんしん
説明
どうしてさんあーるをしないといけないの
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/01/31 13:14
「ごみ」として捨てられるものを少なくするためです。

くわしくは、ここで調べてみましょう!
どうしてリサイクルしないといけないの?

リサイクルについて なまえ:haxyasakaao 日付:2019/01/25 11:39 No.:8527   へんしん
説明
りさいくるはどんなこと?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/01/28 09:23
「リサイクル」とは
使い終わった「もの」を、もう一度資源(製品の原料)にもどして、新しい製品を作ることです。

どんなものが、何にリサイクルされているのかは、ここで調べてみましょう!
ごみはどうやって生まれかわるのかな(リユース、リサイクル)

ゴミのことについて なまえ:えまこうた 日付:2019/01/24 15:13 No.:8524   へんしん
説明
じぶんたちにできること
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/01/25 09:54
えまさんのチャレンジのヒント!として、こちらをお知らせします。

買い物:グリーンこうにゅうをやってみよう!

食べ物(生ごみ)と3R

服、おもちゃなどお家でよくつかうものと3R

gomi なまえ:risaikuru 日付:2019/01/24 11:26 No.:8523   へんしん
説明
ごみはどのように
リサイクルされているの❔
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/01/25 09:48
リサイクルできるごみは
 ペットボトル、びん、かん、古紙などたくさんあります。

じつは、それぞれ、リサイクルする方法がちがいます。

そこで、risaikuruさんのきょうみのあるごみについて、
こちらのページで探して、どのようにリサイクルされているか動画でみてみましょう!
動画を見てみよう

リサイクル なまえ:た 日付:2019/01/23 12:14 No.:8520   へんしん
説明
リサイクルの工作を教えて下さい。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/01/23 14:35
ここで調べてみましょう

楽しいリサイクル工作

トイレの水 なまえ:紅林じゅり 日付:2019/01/22 20:51 No.:8519   へんしん
説明
トイレの中に、ブロックを入れると良いのは、なぜですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2019/01/23 14:34
水を節約することができるようですが、おすすめの方法ではないようです。

トイレをつくっている会社さんは、このように言っているようです。
トイレでペットボトル節水はNG_TOTO【外部リンク】

節水のためトイレのロータンクの中に「ビン」「ペットボトル」「レンガ」等を入れてもよいでしょうか?_LIXIL【外部リンク】


4092 件中 2091~2100 件を表示しています