 | 環境リサイクルQ&A |  |
<みんなへのお知らせ>
いつも「環境リサイクルQ&A」をつかってくれてありがとう!
ここではみんなからしつもんをもらってこたえていましたが、あたらしく生まれかわるためしつもんのうけつけをお休みします。
これまでにみんながしてくれたしつもんと、それにこたえたQ&Aは、見ることができます!
わからないことがあったら、ぜひ見てみてね。
これからも、たのしくまなべるようにおうえんしています!
4077 件中 2251~2260 件を表示しています
マーク なまえ:ゆう 日付:2018/07/16 16:29 No.:8077
|
 |
資源ごみになるもの、リサイクル、リユースしたものにつけられるマーク |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2018/07/17 09:34 |
|
無題 なまえ:石田萌々花 日付:2018/07/16 07:51 No.:8076
|
 |
ゴミの処理に使うトラック等の費用は、誰が出しているのですか? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2018/07/17 09:29 おうちから出るごみは、「一般廃棄物(いっぱんはいきぶつ)」とよばれています。
この「一般廃棄物」は、法律で市町村が処理をすると決められています。
そのため、
ごみを運ぶときのトラックの費用も、市町村がお金をだしています。 |
|
リサイクル金メダル なまえ:ゆう 日付:2018/07/12 20:35 No.:8072
|
 |
どのくらいの数の使用済みケータイ電話がオリンピックの金メダル1つに相当するのですか?銀メダルと銅メダルについても知りたいです。 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2018/07/13 10:27残念ながら
使用済みけいたい電話は機種(きしゅ)により、含まれている金属(きんぞく)の量(りょう)がちがうため、何台必要かはわかりません。
そこでさんこうとして、こちらをお知らせします。
●メダルをつくるのにどれだけの金属が必要なの?
東京オリンピック・パラリンピック競技大会(きょうぎたいかい)組織委員会(そしきいいんかい)によると、
・金メダル 1666個 をつくるために 金:10kg 銀:616kg 銅:40kg
・銀メダル 1666個 では 銀:616kg 銅:50kg
・銅メダル 1666個 では 銅:646kg
が最低限必要ということです。
(出典:東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 「第16回理事会(H28.11.9)資料抜粋)
●どのようにリサイクルされているの?
■【動画】 ドコモのケータイリサイクル_【youtube】 |
|
こ なまえ:市木忍 日付:2018/07/12 07:21 No.:8071
|
 |
ゴミの処理にはどれくらいかかるか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2018/07/13 10:31 |
|
JISについて なまえ:マイクスタンドくん 日付:2018/07/10 21:54 No.:8066
|
 |
JISはどういう意味何ですか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2018/07/11 10:07 |
|
マークの意味について なまえ:造谷 陽太 日付:2018/07/10 21:50 No.:8065
|
 |
プラスチックについているプラの意味は何ですか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2018/07/11 10:00 |
|
きけんごみ なまえ:ほん 日付:2018/07/10 14:31 No.:8061
|
 |
危険ごみは、どうやってしょりするの |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2018/07/11 10:41 |
|
グリーンマークについて なまえ:ゆうま 日付:2018/07/09 21:05 No.:8057
|
 |
グリーンマークの工夫って何? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2018/07/10 10:06工夫についてはお答えがむずかしいですが、
同じグリーンマークでも「古紙が含(ふく)まれている割合(わりあい)」にはちがいがあります。
グリーンマークの承認(しょうにん)をしている古紙再生促進センター(こしさいせいそくしんせんたー)によると、
グリーンマークを表示することができる製品(せいひん)は、
古紙を原則として 40 %以上 原料(げんりょう)に利用(りよう)した製品(せいひん)であること
となっていますが、
●トイレットペーパーとちり紙 → 古紙を原則として100 %原料に利用
●コピー用紙と新聞用紙 → 古紙を原則として50%以上原料に利用
と同じグリーンマークでも、製品(せいひん)によって古紙がふくまれている量に違いがあります。
もっと知りたい場合は、
古紙再生促進センター(こしさいせいそくしんせんたー)のホームページを調べてみましょう。
■ グリーンマーク_(公財)古紙再生促進センター |
|
3r なまえ:皆さんこんにちは 日付:2018/07/09 19:48 No.:8056
|
 |
伝えたい |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2018/07/10 09:053Rについて、おともだちや、おうちの方にもたくさんつたえてくださいね。
もしそれを新聞(しんぶん)やポスターにしたら、作品をみんなに伝えることが出来ますよ。
<みんなの作品>
■ 作品を見る
■ 作品を送る |
|
リサイクル なまえ:みき 日付:2018/07/08 15:01 No.:8051
|
 |
リサイクルの記号はどういう意味なの |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2018/07/09 09:47 |
|
4077 件中 2251~2260 件を表示しています