環境リサイクルQ&A

<みんなへのお知らせ>
いつも「環境リサイクルQ&A」をつかってくれてありがとう!
ここではみんなからしつもんをもらってこたえていましたが、あたらしく生まれかわるためしつもんのうけつけをお休みします。

これまでにみんながしてくれたしつもんと、それにこたえたQ&Aは、見ることができます!
わからないことがあったら、ぜひ見てみてね。
これからも、たのしくまなべるようにおうえんしています!


4077 件中 3071~3080 件を表示しています


リサイクルとは何か なまえ:かんな 日付:2016/08/06 12:56 No.:3609  
説明
リサイクルとは?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/06 14:18
リサイクルとは、

使い終わった物をもう一度資源にもどして、それを原材料として新たに物を作ることです。

私たちが使い終った物を分別してごみ出しすると、もう一度資源にもどし、それを原材料として物をつくるしくみ(リサイクルルート)にのせることができます。

その分、ごみをもやす量と、埋め立てる量をへらすことができます。

さらに、その分、物を作るために自然から取り出す資源の量をへらすことができます。

くわしくは次のページを見てね! クリック!

  ごみをへらし、いかすために3R > リサイクル

  どうしてリサイクルしないといけないの?

粗大ごみ なまえ:nanasinogonnbee 日付:2016/08/05 14:53 No.:3601  
説明
そだいごみは、なぜお金を払って出さなくてはならないのですか? 
粗大ごみだけ払うっておかしいと思うんですけど・・・ 
(別に払いたくないとかケチ言ってるんじゃありません。払うんなら払う、払わないんなら払わない、しっかりしてほしい!) 
 また、粗大ごみの行先はどこですか?ほかのところと一緒ですか、ちがいますか?
 そして、あんな大きいゴミどうやって処理しているのかも不思議です。それについても教えてください!
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/05 17:27
住んでいる市町村によってことなっているのですが、

多くの市町村では

もえるごみ、もえないごみ、粗大ごみの収集は有料となっています。(まだ、無料の市町村もあります。)

有料のわけは、ごみを減らすためです。

なお、有料と言っても、ごみ処理費の多くは税金であり、ごく一部を負担(ふたん)しているにすぎません。

◆粗大ごみのゆくへ

 クリック !

 ごみのゆくえ

◆粗大ごみの処理のようす(外部リンク)

 粗大ごみの処理 (東京都23区)

 粗大(そだい)ごみ処理施設(しょりしせつ) (福島県伊達市ほか)
なまえ:korokoro 日付:2016/08/06 18:42 No.:3611
説明
arigatougozaimasu
ごみのゆくえのeが違うと思います・・・
答えていただいたのにごめんなさい
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/08 08:57
「ごみのゆくえのeが違うと思います・・・」:

 粗大ごみだけでなく、いろいろなごみのゆくえを知っていただこうと思い、
 このイラストを紹介しました。

なお、イラストの中身で、まちがっていると思われるところがあれば、教えてね。

無題 なまえ:korokoro 日付:2016/08/05 13:46 No.:3600  
説明
ゴミ処理場にはどんな機械がどのくらいあるのですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/05 17:14
ごみ処理場には、いろいろな処理場があります。

クリック !

 ごみのゆくえ


機械の台数は市町村によってことなるので、住んでいる市町村の「ごみ」の窓口におたずねください。

機械の種類はおおよそ次のとうりです。

○清掃工場
 ごみピット、クレーン、焼却炉、排ガスの無害化装置、熱回収ボイラー、発電装置、
 えんとつ

○もえないごみ処理施設、粗大ごみ処理施設
 破砕装置、鉄・アルミ回収装置(磁石)

○埋立処分場
 ブルトーザー

大阪府箕面市(みのおし)の場合:さんこう

 ごみ処理の流れと施設について

無題 なまえ:korokoro 日付:2016/08/05 13:36 No.:3599  
説明
埋立地ってなんなんですか?
ネットで調べてもいまいち意味が分かりません
埋立地が増えると何がいけないんですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/05 17:01
まず、ごみのゆくえを見てみましょう。

クリック !

 ごみのゆくえ

 なお、このWebの一番下にNHKの動画へのリンクがあるのでこれも見てください。

埋立地とは、

ごみを燃やした後に残る灰やもえないごみを埋め立てるところです。

海岸や野山に作ります。最終処分場(さいしゅうしょぶんじょう)ともいいます。


◆「埋立地が増えると何がいけないんですか?」のわけ

 ・ ごみのうめ立て処分場を新たに作ると、海岸、森などの自然が失われます。

 ・ ごみのうめ立て処分場を新たに作るにはお金がたくさんかかる。

 ・ ごみのうめ立て処分場を作ろうとすると近くの住民が反対する。

無題 なまえ:korokoro 日付:2016/08/05 13:24 No.:3598  
説明
燃えるごみと燃えないゴミ、どこがどう違うのか教えてください
ゴミの処理の仕方も教えてください!
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/05 16:45
燃えるごみとは、

清掃工場でもやすことのできるごみです。

たとえば、

生ごみ、プラスチック(資源ごみとして収集するもの以外)、汚れた紙など。


燃えないごみとは、

清掃工場でもえないので、もやさずに埋め立てするごみです。

たとえば、

ガラス、せともの、刃物など(資源ごみとして収集するもの以外)。

ただし、刃物などの金属製品は埋め立てる前に磁石を使用して資源として回収しているところが多い。

無題 なまえ:korokoro 日付:2016/08/05 13:20 No.:3597  
説明
日本ぜんたいで一日にどのくらいの量のごみがでてるのですか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/05 16:32
日本全体ののごみの量(1日)

◆おうち、お店から出るごみ(平成26年度) 

 12.1万トン

  (うちわけ)
   ・おうち 8.6万トン
   ・お店  3.5万トン


◆工場、工事、畜産などから出る産業廃棄物(さんぎょうはいきぶつ)(平成25年度)

 105.4万トン

無題 なまえ:korokoro 日付:2016/08/05 13:13 No.:3596  
説明
スチール缶とアルミ缶をわけるときに磁石を使ってわける、という工夫以外で、ごみ処理場で行われている工夫を教えてください。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/05 16:27
市町村の行っている工夫についてお答えします。

○一部の清掃工場では、ごみをもやしたときに出る熱を電気などに変換して利用。

○一部の清掃工場では、ごみをもやしたときに残る灰を溶かして固めて道路工事に使う
 砂の代わりのものとして提供。
 灰をそのままセメント工場に原料として渡しているところもあります(ただし、処理料
 金を払っています)。

 クリック !

   ごみをもやすときの工夫、問題

無題 なまえ:korokoro 日付:2016/08/05 13:10 No.:3595  
説明
ごみをへらすには、どうしたらよいのでしょうか?
マイバッグをもってでかける、過剰包装のものをやめる、詰め替え商品を心がける以外に何かあったら教えてください!
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/05 16:08
次のページに私たちにできることをまとめました。

クリック !

  ごみをへらし、いかすために3R > リデュース

リサイクルの良いところと悪いところ なまえ:佐久間日愛 日付:2016/08/04 15:43 No.:3592  
説明
リサイクルの良いところと悪いところってなんですか。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/04 17:17
◆リサイクルの良い所

 リサイクルすると、ごみをもやしたり埋め立てたりする量がへり、

  1. 健康(けんこう)、くらし、かんきょう
  2. 資源(しげん)
  3. 費用(ひよう)

 へ良いことが増加(ぞうか)します。


 次のページにわかりやすいイラストがあります。 クリック!

   どうしてリサイクルしないといけないの?
 

◆リサイクルの悪いところ

 1. リサイクルで作ったものは、天然資源から作ったものに比べて値段が高いこと
   があります。(この場合、リサイクル料金を使って値段を下げます。家電製品など)

 2. リサイクルで作ったものは、天然資源から作ったものに比べて品質がおとること
   があります。(プラスチックなど)

3R なまえ:ヒミツ 日付:2016/08/04 13:50 No.:3591  
説明
3Rの絵をかくことになったんですがどんな絵をかいたらいいかわからないんです。
どんな絵をかいたらいいですか。(文字はかかない)
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2016/08/04 16:59
3Rの意味は、次のページに絵でまとめました。

クリック !

 3R(スリーアール)って何だろう


また、じゅんかん型社会のイメージを次のページにまとめたので参考にしてね。

  じゅんかん型社会ってなんだろう


4077 件中 3071~3080 件を表示しています