環境リサイクルQ&A

<みんなへのお知らせ>
いつも「環境リサイクルQ&A」をつかってくれてありがとう!
ここではみんなからしつもんをもらってこたえていましたが、あたらしく生まれかわるためしつもんのうけつけをお休みします。

これまでにみんながしてくれたしつもんと、それにこたえたQ&Aは、見ることができます!
わからないことがあったら、ぜひ見てみてね。
これからも、たのしくまなべるようにおうえんしています!


4077 件中 101~110 件を表示しています


無題 なまえ:佐藤りょうすけ 日付:2024/07/09 11:46 No.:17859  
説明
しょうきゃくろに使われている金属はなぜ溶けないのかゴミに含まれている。金属は溶けるのに。???????
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2024/11/01 12:45
焼却炉(しょうきゃくろ)のかべや天井には耐火レンガなどが使われて、金属がちょくせつ火や熱のえいきょうを受けないように工夫しているようです。
燃える部分(床に近いところ)は、たとえばストーカー炉という焼却炉の種類の場合は、高温の熱に耐えることができる金属が使われているようです。また、下から空気を送っているので、空気が金属を冷やして、金属がとけるほどの温度にはならないようです。

ところで、金属などの固体が熱を加えたときに溶けて、液体になる温度をなんというでしょうか?

資源ごみ なまえ:リサイクル 日付:2024/07/08 09:12 No.:17816  
説明
資源ごみには、何の種類がありますか。
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2024/07/16 15:01
資源ごみを、何種類にどのように分別するのかという分別ルールは、お住いのまちによってちがいます。
お住いのまちのルールを調べてみましょう。

無題 なまえ:咲希 日付:2024/07/06 22:46 No.:17810  
説明
食品ロスが減らないのはどうして?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2024/08/26 11:23
国全体としては、少しずつですが減っています。しかし、食品ロスには原因があります。その原因は一つではありません。どんなことだと思いますか?ここで調べて、どうやったら減らすことができるか、食品ロスの原因をもとに考えてみましょう。

■ 食品ロスとは?

何で分別するの? なまえ:タコ 日付:2024/07/06 13:02 No.:17809  
説明
何故ごみは分別しないと駄目なの?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2024/07/08 14:58
それでは、ここで調べてみましょう。
 ■ どうしてリサイクルしないといけないの?

有害がみ なまえ:有害がみ 日付:2024/07/05 11:12 No.:17791  
説明
有害がみはどのようにする
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2024/07/25 14:03
有害ごみをどのように処理するかは、お住いのまちによってちがいます。
お住いのまちのごみ処理について調べてみましょう。

ごみしらべ なまえ:くどうそうが 日付:2024/07/05 10:11 No.:17785  
説明
どうしてごみをつぶすひつようがあるのか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2024/08/26 11:20
例えば、ごみを運ぶときにごみの大きさを小さくすることで、たくさんのごみを運ぶことができます。そのことで、運ぶ回数も減(へ)らすことができます。運ぶ回数を減らすことは、運ぶときに使うエネルギーやお金も減らすことができます。しかし、つぶさないといけないまちと、つぶさない方がいいというまちがあるので、お住いのまちの分別ルールを調べてみてください。

家電製品 なまえ:荒海瑠那 日付:2024/07/05 10:11 No.:17784  
説明
なんで家電製品も資源として回収されるの?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2024/08/26 11:19
ここで調べて、考えてみてください。■  ごみはどうやって生まれ変わるのかな 家電製品

無題 なまえ:4R 日付:2024/07/05 10:04 No.:17780  
説明
燃やせないゴミはどう処理しているのか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2024/07/16 15:39
ここにお家から出たごみがどうなるのか、家庭ごみのゆくえの例を紹介している図があります。
調べてみましょう。
■ ごみのゆくえ

ただし、お住いのまちによってごみの処理方法がちがうので、4Rさんのお住いのまちのWEBサイトなどで調べてみましょう。

ごみのこと なまえ:南無阿弥陀仏 日付:2024/07/05 09:28 No.:17778  
説明
ごみの歴史を教えて
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2024/07/16 15:36
国(環境省)のWEBサイトに詳しい情報があります。

ここで調べてみましょう。
■ 日本の廃棄物処理の歴史と現状_環境省【外部リンク】

清掃工場 なまえ:山口ハルア 日付:2024/07/04 17:48 No.:17773  
説明
清掃工場ではどんなことをやっているの?簡単に図で表して!
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2024/07/25 14:35
ここで調べてみましょう。
■ 家庭のごみのゆくえと処理


4077 件中 101~110 件を表示しています