 | 環境リサイクルQ&A |  |
<みんなへのお知らせ>
いつも「環境リサイクルQ&A」をつかってくれてありがとう!
ここではみんなからしつもんをもらってこたえていましたが、あたらしく生まれかわるためしつもんのうけつけをお休みします。
これまでにみんながしてくれたしつもんと、それにこたえたQ&Aは、見ることができます!
わからないことがあったら、ぜひ見てみてね。
これからも、たのしくまなべるようにおうえんしています!
4077 件中 91~100 件を表示しています
だれ? なまえ:74なし 日付:2024/07/16 11:47 No.:17961
|
 |
だれがポイステしたごみをひろっている |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2024/07/25 13:52ポイ捨ては犯罪です。法律で罰せられます。
ポイ捨てされたごみが環境破壊しないように、例えば、関東を流れる荒川では、NPO法人荒川クリーンエイド・フォーラムさんが長年ごみをひろう活動をしています。
■ NPO法人荒川クリーンエイド・フォーラム【外部リンク】
ポイ捨てしたごみをひろわないとどうなるかな?荒川クリーンエイドさんのウェブサイトを参考にしながら考えてみてくださいね。 |
|
無題 なまえ:ねこ 日付:2024/07/15 09:46 No.:17957
|
 |
どうして、ごみの分別方法は変わるの? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2024/08/26 11:39 例えば、今まで住んでいたまちから違(ちが)うまちに引っこしたとしたら、ごみの分別方法が変わることがあります。それはお住いのまちごとに分別のルールを決めないといけないからです。
例えば、今まで分別していなかったのに、新しくまちの分別ルールが変わって、分別をすることになるのは、国の法律が変わったり、まちのごみ処理の方法が変わったりするからです。 |
|
ごみだしのきまり なまえ:大野華 日付:2024/07/14 12:44 No.:17956
|
 |
どうしてごみだしのきまりがあるのでしょうか? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2024/08/27 11:53 |
|
無題 なまえ:ねこ 日付:2024/07/13 18:56 No.:17954
|
 |
今のゴミの処理の仕方と昔のゴミの処理の仕方はどう違うの |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2024/08/27 11:54 |
|
ゴミ なまえ:世界 日付:2024/07/13 08:27 No.:17953
|
 |
なぜ食品ロスはしてはいけないの?? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2024/08/26 11:30 |
|
無題 なまえ:ルカリオ 日付:2024/07/11 11:16 No.:17930
|
 |
草は燃えるゴミに入りますか? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2024/08/26 11:27 お住いのまちによって、分別のルールがちがいます。お住いのまちのウェブサイトなどで調べてみましょう。 |
|
リユースとかの違いは なまえ:山本 由伸けが大丈夫かな 日付:2024/07/11 11:14 No.:17927
|
 |
リユース、リデュース、リサイクルの違いはなにか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2024/08/26 11:26 |
|
環境について なまえ:パン太郎 日付:2024/07/11 11:02 No.:17920
|
 |
ごみは地球の環境とつながっているのか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2024/07/25 13:53 |
|
無題 なまえ:ラッキー✌? 日付:2024/07/11 10:42 No.:17917
|
 |
昭和のころのゴミはどのくらいあったのか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2024/07/25 14:03 |
|
無題 なまえ:來夢 日付:2024/07/09 14:22 No.:17861
|
 |
油が残っているパックはどうする |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2024/08/26 11:25 お住いのまちによって、分別のルールがちがいます。お住いのまちのウェブサイトなどで調べてみましょう。 |
|
4077 件中 91~100 件を表示しています