環境リサイクルQ&A

<みんなへのお知らせ>
いつも「環境リサイクルQ&A」をつかってくれてありがとう!
ここではみんなからしつもんをもらってこたえていましたが、あたらしく生まれかわるためしつもんのうけつけをお休みします。

これまでにみんながしてくれたしつもんと、それにこたえたQ&Aは、見ることができます!
わからないことがあったら、ぜひ見てみてね。
これからも、たのしくまなべるようにおうえんしています!


4077 件中 3541~3550 件を表示しています


無題 なまえ:りかちやん 日付:2015/08/29 14:41 No.:2164  
説明
いろんなものにりさいくるされるけど
なまごみとかにきたないきんいないの
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/08/29 17:16
どんな食物でも、人が食中毒を起こさないぐらいの量の悪い菌はついています。

このレベルの量の菌のついた生ごみならば、「たい肥」にリサイクルするときに出る熱でさらに少なくなったりして無害です。

しかし、食中毒を起こすぐらい大量の悪い菌がついた生ごみだと、「たい肥」にリサイクルした後にも悪い菌が残る可能性があるのでリサイクルしないほうがよいと考えられます。

クエスチョン なまえ:茉奈 日付:2015/08/28 18:07 No.:2161  
説明
掘り下げるってどうやるの
みんなおしえて
よくわからん
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/08/29 11:03
たとえば「ごみをへらしましょう」とよくいわれますが、このことについて掘り下げてみます。

1. まず、「ごみ」とは何かについて考えてみましょう。

  <ヒント>  「ごみ」ってなに

2. 次にそもそも「どうしてごみをへらさないといけないのか」考えてみましょう。

  <ヒント>   どうしてごみをへらさないといけないの?

3. 最後に「ごみをへらす」ためにわたしたちにできることを考え、やってみよう。

  <ヒント>  ごみをへらし、いかすために3R

  <ヒント>   3Rをやってみよう

無題 なまえ:ゆうり 日付:2015/08/26 11:44 No.:2158  
説明
服リサイクル
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/08/26 12:48
服のリサイクルの現状を正確に説明します。

1 きれいな服は、古着としてリユースされます。
  ただし、発展途上国に輸出されることが多いです。

2 服が原料にもどされ、ふたたび服にリサイクルされることはまずありません。
  服の生地(布)の糸は、羊毛、綿、さまざまな種類の化学せんいで作られているので、
  分別してそれらに再びもどすことがコスト的にむずかしいからです。

3 リユースできない服は、工場で使うぞうきん(ウエス)、軍手などにリサイクルされ
  ます。

服をリサイクルしている会社の 次のホームページをみてね。クリック!

  服のリサイクル工場のようすと製品

ごみをりさいくる なまえ:もも 日付:2015/08/25 19:03 No.:2155  
説明
ごみをりさいくるするとどうなる
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/08/26 10:23
◆「いろいろな種類のごみが、それぞれ何に生まれ変わるのか」については

  ごみからリサイクルされたせい品たち
 

◆「いろいろな種類のごみのリサイクル方法」については

  ごみはどうやって生まれかわるのかな(リユース、リサイクル)


◆「リサイクルすると、どんな良いことがあるのか」については
   どうしてリサイクルしないといけないの?

ごみ なまえ:もも 日付:2015/08/25 18:32 No.:2154  
説明
ごみのもえるごみやぷらごみのしゆるい
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/08/26 09:53
◆「もえるごみ」の中身
 ・生ごみ ---ごく一部の市町村では分別収集し、リサイクル
 ・紙くず
 ・ゴム、革 
 ・繊維製品(せんいせいひん:衣類、布など)
 ・木、竹、草
 ・プラスチック(レジぶくろやトレーなど以外)

 次も見てね! クリック!
  ごみの種類


◆「プラごみ」とは
 プラごみは、2つのグループに分けられます。
 ・容器包装(ようきほうそう):レジぶくろ、トレー、その他いろいろな商品や食品を
                 つつんでいるプラスチック製のふくろなど。
                 ペットボトルも含まれます。
                →これらは分別取集、リサイクルされます。

 ・その他:プラスチック製の食器、物を入れる箱、プランタンなど

電気製品は、どうするのか なまえ:奈々 日付:2015/08/24 21:36 No.:2152  
説明
電気製品は、リサイクルされるのか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/08/25 18:26
リサイクルされます。

◆エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機
 ・家電販売店などにリサイクル料金を支払って引き取ってもらいます。
 ・家電販売店などはメーカーに引き渡し、メーカーがリサイクルします。
 ※まちでトラックなどを使用して回収している人に引き渡してはいけません。

◆デジタルカメラ、ゲーム機、電気そうじ機など(市町村によってことなります。)
 ・2013年4月から一部の市町村で回収が始まり、徐々に広がっています。
 ・公共の建物やスーパーなどに回収ボックスを設置したりしていますが、回収ボックス
  が少ないなどの問題があるようです(多くの場合無料で回収)。
 ・回収されたものはリサイクルされます。

くわしくは次のページをみてね。 クリック!

  ごみはどうやって生まれかわるのかな(リユース、リサイクル) > 家電製品

クエスチョン なまえ:カカオ 日付:2015/08/24 12:28 No.:2148  
説明
アルミホイルってどうやって処理するんですか
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/08/24 15:23
家庭でごみとなったアルミホイルは、「もえるごみ(もやすごみ)」または「もえないごみ(もやさないごみ)」として分別収集されています。

・「もえるごみ(もやすごみ)」として分別収集されたもの

  もえるごみ全体の一部として一緒にもやされ、残った灰は埋め立て。
  なお、アルミホイルはもえます。

・「もえないごみ(もやさないごみ)」として分別収集されたもの

  もえないごみ全体から鉄などを回収した後に、埋め立て。

※アルミホイルをリサイクルしている市町村は見つかりませんでした。

無題 なまえ:美優 日付:2015/08/24 12:26 No.:2147  
説明
スピーチってどんなことを言えば良いんでしょうか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/08/24 14:47
「おうちで3Rをやってみて」、自分が感じたことや思ったことをスピーチするのはいかがですか。

次のページが参考になります。 クリック!

  3Rをやってみよう > おうちでできる3R

無題 なまえ:美佐 日付:2015/08/24 12:17 No.:2146  
説明
世界のゴミのマナーについて宿題がでました
まずはどこを調べたら良いでしょうか
悪口になってしまいそうでじしんがないです
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/08/24 14:35
◆「世界のゴミのマナー」の意味が「ポイ捨て」ならば
 
 残念ながら各国の事情をまとめた資料はないようです。
 Googleの検索画面で「世界のゴミのポイ捨て事情」と入力して調べてみてください。


◆「世界のゴミのマナー」の意味が「ごみの分別の方法」ならば

 「アメリカ サンフランシスコ市のごみの出し方」と「スウェーデンのごみの出し方」
 のレポートがこのホームページにのっているので、日本のごみの出し方と比較してね。

 次をクリック!し、外国はどうしているのかな?

 ・「アメリカ サンフランシスコ市」「ごみの出し方」
 ・「スウェーデン」「スウェーデンのリサイクルのようす」

を見てください。

リサイクル なまえ:ケーキ♡ 日付:2015/08/22 01:04 No.:2144  
説明
リサイクルしたらどうなるんですか?リサイクルをしたことによってどう変わりますか?
事務局 JEMAIからのおへんじ 日付:2015/08/22 11:32
リサイクルを行うことにより、ごみをもやしたり埋め立てたりするよりも

 1.「健康、くらし、かんきょう」
 2.「資源を活かすこと」

についてよくなります。

次のページにわかりやすいイラストがあります。 クリック!

  どうしてリサイクルしないといけないの?


※さまざまな物の具体的なリサイクルについては、次をクリック!

  リサイクルできるごみ


4077 件中 3541~3550 件を表示しています