 | 環境リサイクルQ&A |  |
4092 件中 3481~3490 件を表示しています
無題 なまえ:いろいろなごみ 日付:2015/10/06 14:53 No.:2341
へんしん
|
 |
ごみはどうなるの |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/10/06 18:16 |
|
日本のごみ なまえ:しんのすけ 日付:2015/10/06 09:03 No.:2339
へんしん
|
 |
日本では、どんなごみが多いですか。 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/10/06 09:27 |
|
海外のごみのりょう なまえ:中村 光 日付:2015/10/05 11:04 No.:2334
へんしん
|
 |
日本のゴミの量と海外のゴミの量のちがい |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/10/05 19:59 ヨーロッパの国々の1人の住民が1年間に出すごみの量をお教えします。
(2013年 都市ごみ)
<多い順>
1 位 デンマーク 747キログラム
2 位 スイス 702キログラム
3 位 ルクセンブルグ 653キログラム
4 位 キプロス 624キログラム
5 位 ドイツ 617キログラム
なお、日本は350キログラムです。 |
|
なまえ:吉田 光 日付:2016/01/26 09:16 No.:2864
|
 |
ゴミから出る燃料はどの位 |
|
日本のごみ なまえ:木村 鎧 日付:2015/10/05 10:57 No.:2333
へんしん
|
 |
一日にどれくらいごみがでるか。 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/10/05 19:40◆1日に1人が出すごみの量(平成25年度)
おうちからでるもの 678グラム
店などからでるもの 280グラム
(ごうけい) (958グラム)
日本全体の量は、日本の人口(1億2685万人=126,850,000人)をかけて計算してね。
◆1日に1人が出すごみの量(昔から現在まで)
次をクリック!
家庭のごみを調べてみよう(種類、量) > ごみの量 |
|
みんながしらないようなごみ なまえ:ユッピーちゃん 日付:2015/10/02 21:20 No.:2331
へんしん
|
 |
みんながしらないようなごみがあったらおしえてくださいね・・・ |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/10/03 13:10 身の回りにあるものはすべて、いずれ使えなくなり、ごみとなります。
◆みんなが知らないごみ
<下水のごみ>
台所で流した水には生ごみがまざっており、
トイレで流した水には、はいせつ物がまざっています。
これらの水は、市町村の下水処理場(げすいしょりじょう)に流れていき、
生ごみやはいせつ物は、下水汚泥(げすいおでい)として取りのぞかれます。
この下水汚泥も「ごみ」です。
なお、下水汚泥の一部はエネルギー源として利用されていますが、多くは
もやされています。
<宇宙ごみ>
約60年前から世界各国で4000回以上のロケットが打ち上げられ、その多くは、
地上に落下するときに燃え尽きたり、残がいが地上に落下したりしています。
しかし、地球のまわりには、人工衛星(じんこうえいせい)の破片(はへん)や
ロケットの破片(はへん)が数千トンも、まだまわっています。
これらは「宇宙ごみ(スペースデブリ)」と呼ばれています。 |
|
なまえ:学校環境新聞社 日付:2016/04/16 21:27 No.:3051
|
 |
みんながしらないゴミは いえ ではないでしょうか? |
|
がいこくのりさいくる なまえ:あいかつ 日付:2015/10/02 13:15 No.:2327
へんしん
|
 |
がいこくではどんならさいくるがされてますか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/10/02 17:45外国でも日本と同じように
古紙、びん、かん、ペットボトルなどをリサイクルしています。
なお、ヨーロッパやアメリカでは、日本ではほとんど行われていない「生ごみ」が
リサイクルされています。
アメリカやスウェーデンのようすがわかります。 クリック !
外国はどうしているのかな? |
|
埋め立て所の数 なまえ:n 日付:2015/10/02 11:14 No.:2326
へんしん
|
 |
埋め立て所ってにほんにどれくらいあるんですか? |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/10/02 17:25日本全体では約20年分残っています。
しかし、ごみの処理はそれぞれの市町村が行うことになっているのにもかかわらず、
市町村の中には、埋め立て場所がほとんど残っていないところがあります。
くわしくは次をクリック !
うめ立てる場所にはかぎりがある |
|
無題 なまえ:8yp 日付:2015/10/02 09:23 No.:2324
へんしん
|
 |
ゴミとちきゅうの関係 |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/10/02 17:17ごみ問題は、「ちきゅう」や「かんきょ」にいろいろと関係しています。
たとえば、
◆ ごみをうめたてる ⇒海岸や野山がへる ⇒自然がへる ⇒野生の生物がへる
◆ ごみをもやす ⇒二酸化炭素などが出でる ⇒地球おんだんか化がすすむ
くわしくは次をクリック !
「自然・かんきょう・資源」とのかかわり |
|
無題 なまえ:あいかつ 日付:2015/10/01 13:26 No.:2319
へんしん
|
 |
だんぽーるのりさいくるでうまれかわるのがだんぼーるいがいではありますか |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/10/01 19:07 次のものがダンボールから作られます。
1. トイレットペーパーの芯(しん)、アルミはくの芯(しん)
2. せっこうボードの紙・・・ビルの中の部屋のかべに使用されています。 |
|
無題 なまえ:ら 日付:2015/10/01 10:59 No.:2318
へんしん
|
 |
ごみのりさいくる |
|
 |
JEMAIからのおへんじ 日付:2015/10/01 18:53 |
|
4092 件中 3481~3490 件を表示しています